|
にゃおにゃおさん はじめまして。
皆さんの書き込みを見ながら、だんだん自分のこと 思い出してきました。
私も小さいころから おもらしこそなかったものの トイレのタイミングがつかみづらく 式の最中 授業中 遠足のバスを途中で止めて トイレに行くということを繰り返してきました。
思えば ものごころついたころから そうだったです。
休み時間中 皆と話していたりすると、確かに一人だけ抜けてトイレに行くっていうのが難しかったです。
(うまくタイミングをはかるのが下手?)
あと、トイレ自体(小のほう)が近かったというのもありました。
だから、複合的な要因が重なっていたと思います。
でも最大の要因は、たぶん おしっこが溜まる感覚を感じるのが遅かった というのがあるような気がします。
これがあると、あ、トイレ行きたいな と感じると時間をおかずにすぐに猛烈に行きたくなるのです。
(姿勢によっても差があり、座っていると特にわからない)
たぶん 普通の方の場合は、トイレに行きたいなと感じてから本格的に行きたくなるまである程度の時間がかかると思うのですが…私の場合、トイレそろそろ行きたいと感じてから、すごく行きたいと感じるまでの時間が超短い(10分以下)のです。
もしこの状態がある場合は、対策としてはやはり習慣として「休み時間は必ずトイレに行く」が一番です。
私と同じようなことがあると、学校を卒業してからもずっと問題がついて回るので トイレに行きたくなくても時間(1時間とか2時間とか決めて)で必ずトイレに行く が回避手段になります。
ちなみに、私の主人(ASの可能性が高い)もそういうところがあるので、結婚前のデートのとき、必ず行き先&途中のトイレの場所を綿密に確認してから車で出かけていましたよ。
しかも、携帯トイレ常備です(苦笑)
|
|