|
今学校で計数をやっているのですが
小学三年生レベルで躓き桁が数えれません……。
学習障害の疑いは、すでにあるのでそれはいいのですが
逆にいまだに前の大学に入れた理由の趣味の授業だけ一人だけ3倍+
授業外の指導を受けるなど、格差が激しすぎます……。
今日中に趣味でしか卒業できないと言われるだけはあり、
他の教科も大体が小学生レベルで躓いており
本人もさすがにこの「差」からくる格差に少しストレスがあります。
一応今の学校でも一人で行事の趣味関連の役割は受け持つことになり
(それ以外のとかけもちです)
趣味がらみだと他の事のように授業が聞こえなくてもざわついてても
どうにかなっているのですが前々からそれを私は割り切りつつも
「他もそうなってほしい」と感じています。
多分趣味がらみは過集中スイッチが入ってると思うのですが
自分の意思で集中力を高める方法ってありますか?
どんなに興味があっても、周りのざわつきや、動きに気をとられて
聞き逃したり、理解までたどり着かずいつも学校では席を前にしてもらったり
工夫をしてもらわないと人並みのノートも取れません。
できないことはできることで補うのは
理想的な考えだと私は思ってはいるんですが
さすがに義務教育レベルがこなせないのは社会人としてまずいと思うので
どうにかして高校卒業レベル(すでに高校は出てますが)の
学力がほしいので過集中が出る場所をいじる方法があったら教えてほしいです。
やっぱり、生まれつき出る場所が決まってたり、運があったりするんですか?
できればテスト前とか説明中に過集中になれればなんて
そんなことを考えてしまいます。
過集中のリスクは高いですが
趣味にかかってる過集中は常に出てるので
多分、動かせばなんとかなるんじゃないかなと思うんですが
過集中の意味に自信がないので間違った使い方をしてたらすみません。
|
|