|
▼百合奈さん:
>社会は悪いことをカッコいい、正当だと思ってるところがあるんですよね。
>不正入学を注意すれば逆恨みされて、脅迫されるし
>飲酒を止めればいじめられる。
>野放しになってる彼らを、煙たがるだけで皆は無視してく。
>むしろ、力関係がそういう人たちのほうが私たちより上だったりするんです。
それは少し違います。若年の考えが足りないタイプはそう思うかもしれないけど
だからといって直接,注意して何でだと思いませんか?
無視する方が定型にお手軽に実施できる対策だからです。
(by 定型が考える他者との距離間の視点から)
脅迫することでしか自分を守れない言語機能を持たない人達だと思いませんか?
私のKYはかなりあるので脅迫してきた人には
「ふ〜ん,そうしたいならそれでもいいけど,これ言っても大丈夫なんだよね?」と
その内容を話すと相手は逃げていくのでその手の被害が少ないから言えるかもですね(^_^;)
>全員が悪いわけじゃないのは分かっています。
>けれども、
>これはするな守れという割には
>それを止めるほうが損する社会になっていて、
>不正やったもんがち、法律破って犯罪したものが得をする状況じゃ
>真面目に生きていて悲しくなります。
いえいえ・・真面目に生きる人間はきちんと評価されてますよ〜
私が21のとき働いてた職場で困った先輩が居ました。
その方は私より一回りくらい歳が離れてる方で役職は同じでも
自分からNoが言えなくて年長の礼儀から批判などできない方でした・・
でも物が解ってる先輩方は空気が読めるので
私が何も言わなくても「あの人があなたに休みを変われって言ったんでしょ〜」
「あなたがあの人の悪口を言わないことは解ってるけど
そんなに我慢しなくていいのに」
その方は有給を取りたがる方で
仕事が忙しい時期でも他者の目を気にせず有給を取りたがる方でした。
私は今でも当時の休みたがった先輩の言葉を覚えてます;
「有給は年間○○日と決まってるんだから取らないと勿体ないでしょ?」
・・じゃ,あなたが休む引きかえに誰かが休日出勤になっても構わないという意味ですか?
当時は何も言わず黙って「そうかもしれませんね」と言って
職場のトラブル回避した記憶はあります。
そんな状態だからこそ言えない立場を評価されて
その先輩はさらに批判されるようになったことはありますよ。
だから百合奈さん自ら,
わざわざ対人トラブルを招くことをする必要性はないと思うんです。
|
|