|
▼みつまめねこさん:
>▼百合奈さん:
>>疲弊してるなら施設に入れるなり一応対策はあるはずです。
>>最悪のケースは親が放棄して支援施設に預け切り
>>施設に普通に通う生徒に迷惑かけて周りが辞めてくという感じですが
>>(私がそういう実際に支援校でその被害にあいました)
>>凄い迷惑でした。自分たちが産んだ子なんだから、躾れなくても躾れるまで
>>面倒見てほしいです……。
>ん?施設に預けるのを対策のトップに挙げながら
>自分で面倒を見てほしいとは?…皮肉や批判ではなく本気で
>百合奈さんは子供の面倒を見る余裕や能力の無い親、またその子本人に
>どうなって欲しいのか、ちょっとこの文からは掴み兼ねるのですが…
>結局、どうしたい…というか何が理想なのですか?
一人ひとりしっかりとした鍵の付いた部屋などがあれば理想だと思います。
そこで、それぞれに合ったプランで養育してからまず施設だと思います。
お金はかかりますが周囲や本人の被害は減ります。
>「すみません、もう少し音量を下げてくださいませんか?
>私が動ければいいんですけど体調が悪くて移動するのもしんどくて…」
>など声をかければ、相手も素直に申し訳ない、悪いことをしたと思いながら
>迷惑行為をやめてくれる可能性が高いと思います。嘘をつくこと、
>本当でないことを言うのには抵抗があるかもしれませんが、
>相手を傷つけたり不当な利益を得るための嘘でなければ、悪ではないと
>私は思っています。)
うーん、わざわざ近くいてまで声をかけに行く方が不自然じゃないですか?
知らない人にいきなり背後から声をかけられたら悲鳴上げます。
ちなみに私はそれなりの距離にいました。
>
>
>>とりあえず自分の身の回りチェックして何が原因か考えませんか?
>>見かけかな、とか何かついてるかとか、普通に考えますが……。
>
>あまりに自閉度が高いか知的な能力が低く、
>客観視が苦手な人だと難しいと思います。
>百合奈さんはたまたま自分自身の客観視にあまり難が
>ないタイプの可能性が高いからそうでない状態を
>想像するのが難しいのかもしれませんが…
私もだいぶ難があると思いますが……
手帳3級とかむしろないひとのほうが
対人能力ない場合がたびたびある事にちょっと違和感を感じています。
もしかして手帳の度合いはあまり関係ない……?
>
>あと、侮辱されるのに慣れている、という表現は少々失礼では
>ないでしょうか…?それではまるで「重度の方は必然的に侮辱されてきた」
>と言っているかのようにもとれてしまいます(絶対にこういう意味だ、と
>怒っているのではありません。ただ、自分の障害が重いことを知っていて
>尚且ついじめなどに逢ってきた方が閲覧されますと、けっこうショックを
>感じてしまう表現なのではないかと…)それにもし仮に慣れていたとしても
>だからといってされていいものでも耐えられるものでもありませんよ。
>あまり、重度か軽度かといった所でそれ以外の傾向や行動まで決めつけないほうが
>良いと思います。
うーん、私の度合いでもき●がいとかク●とか、暴れん坊●軍とか
放送禁止用語から化け物から顔が似てる犯罪者まで周囲に
しょっちゅう言われて、支援施設に行って、周りのあまりのアスペ度のひどさに
「あんたはましな方だった」「他の施設の人とはかかわらないで」
と言われなくなるまで家族でさえ罵りがひどかったですし、診断前にさんざん言われるのは通過儀礼だと思うんですが……。
いじめに合うのも、普通じゃないでしょうか。
いじめられて当たり前というより大多数が経験してると思うんですけど……
画鋲で作品を刺されたり絵の具塗りたくられたり、自分のもの隠されるとか
追っかけられて水かけられるとか、別に珍しくもなかったですよ。
殴られるとかもあったので、先に相手をつぶすにはどうするか、相手が私より
でかい男だったり大人だったり集団の場合はどうすればいいか、いじめ被害の経験で学んでしまいました。
正直思春期を過ぎているのでむやみやたらに殴りかかるバカもいないので、
今後役に立つと思えません……。
私はいじめられるとどうすれば相手が一番困る状況になるかを考える程度の
被害者経験ありますし、大体のアスペの人っていじめられっこエピソード
を語ってますし、それが特別なことには思えません。
そして私は自分の被害をいじめとしては生ぬるいほうだと思ってます。
これだけ変わっているんだから、周りとしては一緒にいるの苦痛だっただろうと
今は分かりますし、クラスから追い出さないと授業が進行しないのに
それでも名前で呼んで、人として扱ってくれただけましだと思います。
>いえいえ、課題があるのならそちらを優先してくださいね。
>リアルの生活は掲示板よりも大事ですから。
最近は自分の部分集中が気になってます。
定規で真っすぐ線が引けなくて、知人に近くで見てもらうと
どうも一か所しか見てない、集中できる範囲が狭いみたいで。
漫画や小説でも、たとえば主人公が強いか弱いかすらも覚えないまま脇キャラの設定一式と何処で出てるかを覚えて読み終わるなど、
偏りが激しいです。
範囲がでかくなればなるほど、その傾向がこくなります。
長編漫画とか、ハリーポッターレベルの長編小説とか、連続アニメ、ゲームは
大抵わけわかんなくなるか、一人のキャラか何か別のものを追っかけて
あらすじが理解できないまま終わります。
そのくせ国語の課題や美術の課題のような表現を求められると
特に苦戦しないので、「他人」の表現であると理解に時間がかかる
みたいです。
これがまた授業で先生が口だけで説明とかする場合
大抵書いてくださいって言うとアスペを知らない先生だと
「いや今言ったでしょ。AとBだよ」
私「Gと……?」
みたいなことになるのでだいぶしんどいです。
そういう場合はクラスメイトが隣から私が作業してるときに回答を
補助的にいってくれたりするので助かりますが、
自力では苦戦します。
|
|