|
▼ウォルフルさん:
…やっぱりウォルフルさんは私の言いたい事、誤解なさっていると思います。
というか、ウォルフルさん自身が「競争社会か否か、比べていないかどうか」
ということにこだわっているか目くじらをたてている所為で、それ以外の視点に
目が向いていない…という印象を受けました。
私は個性の違いを無視されていると思っていないし、自分でも無視して
いないつもりですよ。
>競争原理の中へ投げ込まれたら、自分の中の他人と異なる部分が自分ですら受け入れられなくなるのは当然でしょうね。競争原理社会はそもそも個性の違いを認められませんから。
…ちゃんと私の返信やほかの方のつけて下さったレスを読んで
いらっしゃいますでしょうか(他人のものを引っ張ってきてすみませんが
たけるさんやリリィーさんが、私の言いたいことや今の状態を分かりやすく
まとめて下さってます)。お一人で先走って自論を展開なさって
いませんか?個性を認めないことなど私はつゆほども考えていないのですが。
私は「劣っているから、競争に負けるから」もやもやしているのではなく、
定型の友人や家族の考え方のほうが典型的なAS的思考よりも共感できるもので
あり、どうしてもASの方と話していても会話や考えがかみ合わず、寂しく
感じているんですよ。
それに、定型に近い思考を獲得してしまった私にとってはもうウォルフルさんの
ように考えることは、物凄く神経をすり減らして物凄く努力しないと
無理な事なんです(これは、ウォルフルさんも「競争社会の中で定型の人は
皆比べあっている」と言っているので分かりますよね…?)
アイデアを出してくださったのはとてもありがたかったです。もう少しだけ
私のさみしい気持ちや俗っぽくも見える悩みを、次元の低いものとせず
分かろうとして頂けると嬉しいです。
(ごめんなさい、「取るに足らない雑念」と言われているような印象を
受けてしまい…私の被害妄想でしたら申し訳ないです。あるいはもう私は
典型的なAS者と意見を交わすのに向かなくなってしまったのかもしれません。)
それと、簡単に比較できるものではないとご自分で分かっていらっしゃるのなら
できれば直接「その限りではないと思う」と言葉にして下さると助かります。
悪い気分になったわけではないのですが、ごめんなさい、ちょっと
私には分かりにくかったので…
万人に分かるような簡潔な言葉にして頂いたほうが、レトリック云々なんて
回りくどい手法をとられるより、はるかに誤解しなくて済むし読みやすいのです。
書く分にはいいかもしれませんが、読む側は皆が皆あなたと同じような解釈をし
あなたと同じ論調をすんなり解するというわけではないのですから。
|
|