|
こんにちは、POPOです。
トピ文を読ませてもらって、うちの子もこんな気持ちでいるのだろうか、と思いました。ダブってみえました。
うちの子は今中学生ですが、ときどき学校で大爆発してしまうときがあります。
もともと明るくて真面目で人恋しい性格なのだけど、爆発してしまった時はもう、暴言を吐き物を投げ人を傷つけてしまうときも・・・・・
そんなときは学校から電話がかかってきて、迎えに行き。
面談で先生に謝り。相手の親御さんに電話で頭を下げ。夜、菓子おりを持って謝りに行きました。
悔しかったなあ。
この子が手を出しさえしなければ、相手の子のとった態度や心ない言葉のひどさをもっと前面に出して強く先生たちに訴えられたのにって。
手を出したり暴力は悪いことで絶対しちゃいけないことだけど、でもそうなる裏には見えない形でうちの子への攻撃があったことが多かったから。あからさまな無視や陰口とか、嫌味、ひどい物の言い方とか。
でも手を出されちゃうと問答無用で手を出したことへの責任が先に来ちゃいましたからね。
手を出す前に逃げて、私に訴えてほしかった。そしたら一緒に戦ったのに、ってよく思いました。今も思います。
私が具合が悪い時は何も言わなくとも布団を敷いてくれたり、買い物に行ってくれたり、すごく優しい子なんです。
だからどうしてそうなってしまうのか信じられない気持ちになったりするのですが・・・学校で嫌な出来事、わかってもらえないことの多さにすごくすごく我慢に我慢していたんだろうなって想像していました。
けれど具体的にどう思っているんだろうかということまではわからなくて。
まくいるそちとるさんみたいに思っているのかもしれない・・・
親に迷惑をかけるダメな子だって。
まくいるそちとるさんは人思いの温かい人柄ですね。
攻撃的な面があると書かれているけど、それって強いジレンマの結果なのかなって。
>いつも、連絡帳に担任が問題行動を記して、それを読むと父からの折檻です。
>自分が普通じゃないのが悔しくて悔しくて。一生懸命普通を…と思っても、
>直ぐに問題行動に逆戻り。悪魔の子。私はバカです。と殴り書きをして泣き
>ました。
折檻・・・辛かったですね・・・
なのに、自分が悪いんだと自分を責められてた。
>でも両親は欲しい物を買ってくれるし、かわいがってくれたのです。でも私
>はかわいがられる資格はない。と思っていました。両親は私の事でいつも
>困り果てているんです。かわいそう。私のせい・・・治したいのに。治んない
>何よこの性格!やがて自傷行為をおぼえました。家の中で暴れました。
>
うちの娘も今こう思ってるかもしれないなあ。
自傷行為とかはしないけど、布団にくるまって丸くなっていたり、トイレの中で泣いていたりします。
たしかに親としては辛い時もいっぱいあるけど、でもそれは世の中と特性のある我が子とのギャップに苦しんでいるのが原因なんですよ。
親は定型になって欲しいなんて望んでない。
ただ、幸せになって欲しい。本人の嬉しそうな楽しそうな笑顔を見たい。それだけなんです。
定型になって欲しいんじゃなくて、世の中で生き辛い思いをして苦しんでいる姿を見るのが辛くて、だから定型のやり方を学べばもっと楽になるんではないか、いざこざを抱えなくてすむんじゃないか、そう思うだけです。
でもそれが上手く伝わらなくて・・・当事者の子供を苦しめていたならば、親の私たちは伝え方をもっと工夫しなくちゃダメですね・・・。
>当事者の子供さんを抱える親御さんは、お子さんにどういったことを望み
>ますか。私にもできそうな何か、子供からされてうれしい事って何ですか?
>どういう点を改善させたいと思われますか?
>親孝行がしたいので、もしもあったら教えてくれると嬉しいです。
立派な仕事をしてもらいたいとか、結婚して孫を見たいとかは思っていません。
そりゃあ、本人がそれで幸せを感じてくれるならば、それを求めるのもいいとは思ってはいますが・・・。
そうですね、私ならばですが、何かに夢中になって前向きに頑張っている姿を見たり聞いたりできると安心します。
私がもし自分の身に何かあっても、こどもには自分で元気に生きていってもらいたいから。
どんな形でもいいから、けっこう幸せだよってわかるかたちで伝われば、それが一番嬉しいですね。
「この前、○○があったよ。楽しかったよ。」
「子供の頃こんなことがあったよね。あれ、嬉しかったんだよね〜」
なんてちょっとした言葉をきけたら、すごく嬉しい。
何か特別なことしてもらえると嬉しいってわけじゃなくて。
日々まめに連絡してくれるとか。
日常の嬉しかったことや楽しかったことを報告してくれるとか。
そういうのが親としての私にとっては幸せのように思ってます。
もちろん、辛い時は今ちょっと落ち込んでて、って相談してもらえるのも、信じていてもらえてると思えて嬉しい。
改善点ってわけじゃあないけど・・・自分がダメだ、悪いんだと思っていられるのは実は親は辛いです。
自分は間違ってないって頑なになられるのも困るけど、そうですね、もっと良い意味で中途半端に、もっとやりゃもう少し良くなるさ、なんとかなるさ、みたいな気持ちになってくれたらって娘に対しては思ってます。
理由なんてなく、やっぱり我が子は可愛いですから。
|
|