|
▼POPOさん:
POPOさんへ、まくいるそちとるです。
>こうしてお返事いただいて、改めて思います。
>まくいるそちとるさんは、やっぱり優しい方だなって。
如何して優しいと人から思われるのか不思議な気がします。
でも、褒めて下さって凄く嬉しいです。ありがとうございます。
普段の生活でかわいそう、かわいそうと言うからかな?
私は今まで生きてきて痛かったんです。凄く痛かった。
身体も心も傷だらけ。痛い。凄く痛い。思い出すと涙が出てしまいます。
>
>下のレスも拝見しました。
>ご自分の過去の闇の部分をさらけだすことも勇気がいるはずです。
>でもそういう人生の通過地点を通りながら、今のまくいるそちとるさんがいる。
>今のまくいるそちとるさんは、素敵な方です。
なりたい自分に成れたかな?そうだといいけど。私が過去の闇を出したのは
狙いがあったのです。色んな。
一番なのはASの子供を持つ親御さんって具体的にはどんな苦労があって、
子供にしてほしい事ってどんなことなのかなって、ふと、思ったのです。
そういう親御さん同士で励ましあいのきっかけを作れるかと思って
スレッドを出しました。
私は自分の親の気持ちをより理解したかったです。
母だけに聞くよりも、ここで他の人からの意見も聞いて色々と参考にしたか
ったです。結果的に目的が達成できたかと思います。
一人だけいいかっこすんじゃねえよみたく言われる事なんてしょっちゅう
です。言いたい人はそれでいいし、私の本音は誰かはきっと知ってるって
信じて行動しています。ひんしゅくを買えば素直に謝ります。ただ・・・
困るのは、抽象的な言葉。どうしても頭に入らなくて困っちゃう。
自分の問題あるところを素直に改善したくとも相手の言いたいことが何か
解らなければ治しようがありません。具体的にズバリ言ってくれたらあり
がたいのですが。みんながみんなそういうわけにもいかないし。
難しいですね。でも、反論でも、それをストレートに仰る方には感謝します。
自分には見えない欠点を教えてくれる人は重要だしありがたい存在です。
>仲のいいお友達がいらっしゃるのもよくわかる。
>うちの娘ともしリアルで将来どこかで会うことがあったら、ぜひお話ししていただきたい。そう思います。
チャンスがあれば是非。私は友達が少ないから数少ない友達と親密になり
仲良く大事にお付き合いします^^
>
>我が子も衝動性があるタイプなんです。
>だから、本来のとても優しい部分の反動なのか、攻撃的な時は本当にすごく攻撃的なんです。
>ここでは書けませんが・・・まくいるそちとるさんが過去やったことの一部、うちの子もやったことがあります。(学校で)
>一時的にバッと火がつくようにも見えます・・・
私は、相手に大けがさせて、自分でも本当にヤバいって思うのですがまた
同じことをしてしまう。自分と言うものが信用できず、憎くて、大嫌い
でした。人に危害を加えてばっかりの自分と言うものが許せず、自傷行為
しました。
>正直、こんな苦しむのなら学校なんて行かなくて良い、なんて思ってしまう時もあり。(一時学校を休ませたりしたこともありました。壊れちゃいそうだったから)
私は、壊れそうになると、登校拒否したのですが、父からの折檻をうけ
ないと休めない。ある程度ぶん殴ると父も冷めた顔して勝手にしろ!
なので、学校でいたぶられるなら父親の折檻の方がいいやと思っていた。
サディスティックな性格の父は凄く怖かったです。
>でも、下のレス読ませていただいて、とても救われた、希望がわいてくる気持ち
>になりました。
>ああ。私がなんとかできないかと今夢中で動きまわらずとも、穏やかに見守って
>いくことができれば攻撃的な部分も消化されていくんだって。
>
私は激しい暴力は中学二年生で強引に我慢しました。何故ならもう、相手を
殺してしまいかねなかったのです。少年院になんて行きたくないし。
暴れる=殺人=家族は地獄
ならば、イメージトレーニングで自分の身体にぐるぐると鎖を巻きつけ、
じっと動かずにいる事。ノートに愚痴や怒りを書く、漫画を描く、など、
とにかく「殺さない」こと!一度殺したら取り返しがつかないのだ。って
自分を抑制しました。
>今娘は人恋しいのに友達ができなくて苦しんでます。
>1人が嫌いなのに、1人でいることばかりで、それが攻撃的になるきっかけによく
>なります。
ああ、わたしと一緒だー。一人は嫌だ。淋しい。でも周りの人はみんな
仲良しになっている。わたしだけ離れ小島。みじめ・・・って落ち込みま
した。誰かが私をつまらないって言っていました。どこが?いまだに
解らないです。段々慣れちゃいましたけど。最初は自分の都合しだいで
私を利用する人に対して虫のいいこと言ってんじゃないよ!と怒った事
あるけど、段々慣れちゃってはいはい、私でいいならどうぞ。と変化し
ました。まあ、諦めです。それで助かる人がいるんだったらフェアじゃ
なくてもいいだろうと。
>だけど、大人になればまくいるそちとるさんみたいに、うちの子の良さを感じ取
>ってくれる人ときっと出会えるかな。
>そうしたら、親の私の勘では、子供の中に今ある攻撃的な気持ちが消えていくよ
>うな気がしてるんです。
私の経験では発達障害は歳の功です。
歳をとるごとに段々要領を得てうまく立ち回ります。友達もできます。
また、その友達が発達障害だったりして。良くあるケースです。
そしてだんだんお付き合いする人が増えていきます。
すると私はいつのまにか自己肯定ができてきました。
>あ〜、まるで愚痴を聞いてもらってるみたいになってしまった・・・すみません。自分語りになってしまいました。
いいえ、大丈夫。むしろありがたい位です。ありがとうございます。
>自分が親になってみてはじめてわかったことがありました。
>親って、すんごく未熟なんだなってこと。
うちの母が言いました。私なんて駄目な母親よ。こんな役立たずに愚痴を
零しても気に入る答えは返せないからねって。そんな言葉を言わせた自分
ってなんて親不孝だったことか。多少の意見の相違があってもありがとう
って言えなかった自分の愚かさが恥ずかしいです。お母さんごめんね
>
>子供が大きくなって大人になっても、やっぱり子供が成長している延長線上にい
>るだけなんだってわかって自分で情けなくなったりしています。
>それでも、どんな理由があったって、
>折檻なんてものすごく悪いことだけれど。
でも、親だってやっぱり人間だし完璧な訳じゃない、どっかのレスでみた
ゆがんだ愛情だってやっちゃう・・・って感じなのかもしれません。
それを段々理解して親になってみて初めて親の苦労を実感し立派な親にな
ったのがうちの姉です。私は定型でも、親と言う立場で頑張っている人、
凄く尊敬します。だって物凄く大変だもの。毎日の夕飯の献立考えるのが
嫌・・・って。
私は一生懸命考えて、ワンタン!だとか、ハンバーグ!
エビフライ!って母親に言ったけどもう、夕方から夜になると母の顔が
暗くなっていた。疲れてるんだ。手伝おうか?と言ったり、買い物行こうか
とメモ帳を持って来たり。
こういうのはしょっちゅうなので、私は三歳からお皿洗いを憶えました。
だから材料を指示通り買ってきて、お母さんは作るだけ、洗うのは私。
母がぶっ倒れて、父のご飯、家事全てをしたときは物凄い疲れでした。
毎日こんなに働いていたんだ・・・母親って凄いなあって。
でも母が女の子を産んで良かったわってベッドに横たわりながら言うんです。
>実は私の母もです(苦笑)
>母曰く、実は悩みを聞いたりすると心配で心配で抱えきれなくなってずっと気になっておかしくなったり眠れなくなるんだとか。
>だから自己防衛だったらしく。
>まくいるそちとるさんのお母さんはどうでしょう。
同じです。
>でもやっぱり・・・私も母にはホントは相談にのって欲しかったですね。
私も本音では相談させてほしかったです。
>だって、すでに私はこうして力や希望を頂いてますし。
>
>まくいるそちとるさんは人からお話しを引きだす才能がすごくおありです。
>これは今までのお仕事でのご経験と努力とそして生来の才能じゃないでしょうか。
>尊敬します。
褒めて下さって嬉しい反面、恐縮します。
私は人と話すのが好きなのだと思います。
精神科では詰所で職員同士で話すよりも、ホールで患者さんとわいわい
話して、ふざけあったり、からかいっこしたり、する方が幸せでした。
心温まるレスをくださってありがとうございます。
|
|