|
▼鷹羽さん:
>友人関係で、自分と相手の二人の場合は話が割とスムーズに進み、自分も自分の意見を言えるし、相手の言いたいことを聞く余裕もあるのです
>けれども3人以上(特に3人)の場合、話に入ることが出来ずに孤立してしまうことが多々あります
>大勢ですと、黙っていてもそれほど目立たないので埋もれていますが
>3人という数が微妙で、自分で自分を仲間はずれにしてしまう癖?が直りません
>こういうのもアスペゆえなのでしょうか
タイミングを測るのが苦手な人はアスペに多いのは事実で
一対一の会話以外難しいというアスペの人も多いけど(私もそうだし)
アスペだから3人以上の会話ができない訳でも無いみたい。
定型発達の人でも、やはり一対一の会話以外難しいという人もいるし、
一概に「アスペだから」とは言えない事みたいです。
私は一対一の会話でないと苦手だけど、
それがアスペの所為なのか、一人っ子という家庭環境の所為なのか、
この二つが重なった所為なのか、良く解らないけど、
苦手だという事は事実なので、原因究明よりも、対処方法を探る方に専念中。
一対一でしか会話難しいから、1人ずつ順番に発言を聞いて、
(だから複数の人の話を聞こうとしない)
その聞いた発言だけに(返事をしたい場合のみ)返事をする訓練中。
って、これは他のアスペの人があみ出した技なんだけど、
割と会話っぽく見える様になる。
確かに会話がちょっとチグハグになったりするケド、
どうせそれは一対一でだってそうだし(それの対処法は後で考えるとして)
すくなくとも仲間はずれにはならないです。
私は1年かけたら、ちょっとした雑談ならなんとかこなせる様になったです。
|
|