|
なんか私の発言が波紋を呼んでるのかわかりませんが、ずいぶんスレがながくなりましたね。
私は会社組織に親しさを求めてはいません。会社は仕事をして給料をもらうところなので、作業に見合う収入に納得できれば辞める事はありません。具体的に言うと、会社の昼休みくらい自分の好きなように過ごさせて欲しいと思いますが、今まで働いた会社の半分以上が、昼休みはみんなと談話するのが暗黙のルール的なところがありました。私が自分らしく過ごしたいと思うと、会社はそれを許してくれない。理由は人の輪を乱すから、昼休みと言えどもみんなと話をするのが常識とまでいう会社もありました。でも、それを気にせず自分の時間を守ると、仕事とは関係ないのに退職勧告を受けてしまいます。飲み会もそうです。酒を飲むと具合が悪くなるし、食事も医者から摂取カロリーを制限されてる場合は食事も付き合えません。だから断ると、雲行きが悪くなります。雲行きが悪くなると、作業のミスに対して寛容さがなくなり、立場が悪くなります。私だって自分を偽るのは嫌です。でも許してくれない。
誰かが書いてましたが、仕事がそこそこ出来るのではと思ってる方がいましたが、私も発達障害特有のミスが多いです。上記のような理由で人間関係が悪くなると、細かいミスが許されなくなり、立場が悪くなり、辞めるという悪循環になります。仕事が出来ればOKという会社あまりないのでは?様々な方に相談すると、飲み会は出席して、休み時間の談笑も参加して、適度な仲良さを持続できれば、作業のミスもあまり煩く言われないから、ちょっと頑張りましょう。と言われるが、作業以外のものに参加すると、発達障害特有の弊害が出て、結局立場が悪くなります。だから、休み時間は誰とも会話をせずに一人で過ごそうと思ってるのに許されない。これらが定型の方は悩みながらもソツなくこなしてるように見えます。結局、どこの組織に行っても自分らしく生きたいと思っても許してもらえない。私にとって、組織で弾かれないようにしようと思うと、自分を偽るしか方法がないと思ったのです。自分らしく生きようと思えば思うほど、一緒にいてくれる人は少なくなっていきように感じます。
最初のスレで書いてあった遅刻や早退等の話も様々な組織で上司に言われてきたことです。ただでさえミスが多いなら、遅刻や早退などの事は許されない立場だと認識すべきだという上司もいました。定型が当たり前にやる事はミスをしたり、逃げたりするなって言わてるように思ってます。
社会に適合するように振る舞う=自分を偽る事だと思ってるので、それが悲観的だと言うなら悲観論者かもしれません。
でもこのような人生を辿ってると、とても定型にも良い人はいるって楽観的にはなれません。一度でも自分でいる事を許される場所があったら、今とは違う考え方をもっていたかも?
私は娘が社会に出て、組織で上手くやれない状態になったら、自分を押えないと組織に留まる事は出来ないと教えようと思ってます。楽観論を言っても、悩んでればうそつきに聞こえるだろうから!イジメを受けていた時もいろいろ大人は言ってきますが、机上の空論にしか聞こえませんでした。
|
|