|
▼ガテンさん:
レスを頂きどうもありがとうございます。
私はどうしても、昔から上手く人と付き合えなかったせいか人の顔色ばかり窺ってしまいます。
勝手に色々想像して、自分から勝手にショックを受けていた事もいっぱいあったのかも知れません。
そうですね。
第一印象で、この先生と病院は合わないと感じました。
勇気を出して、前の病院に戻りたい旨言ってみようと思います。
いつもくよくよしてしまいます。
とても参考になるご意見を、本当にどうもありがとうございました。
>▼ぽっけさん:
>
>>
>先生が転院を歓迎しているというのはあくまでも僕の推測ですが、例えを変
>えますが、昔、ひきこもりの問題がクローズアップされている時に、ある医
>師の本が有名になりました。
>
>その途端に、その医師の所属している病院に予約が殺到して、新規は受けつけ
>られないということをHPに掲載されたくらいです。
>
>その医師のある時の公演で、なんとかして患者を減らす努力をしているという
>発言を聞いたことあります。
>
>発達障害でも診れる先生かいるとどうしても殺到してしまいませんか。
>その先生でも一人の人間であり、診察できる能力の限界というのがあ
>るはずです。だから邪険に扱いを受けても仕方がない部分があるかと
>思います。
>
>僕もドライアイである権威のある眼科に診察を受けていたのですが、
>この先生も患者が多く、邪険に扱われましたので、その病院の医員の
>先生に「遠い場所に引っ越しますので、紹介状書いていただけますか」
>とお願いしたのです。本当は院長に書かせたいところですが、僕は二
>度と会いたくないと思いましたので、僕は自分から身を引いたくらい
>です。その時は院長は心の中では喜んだだろうなという程度でした。
>(それを声に出したら僕はその院長は医師失格だと断言しますが)
>
>そのときは医師の感情は考えないほうがいいかと思います。
>相性が合わないと感じた場合はとっとと逃げたほうが賢明かと存じます。
>
>それを声に出して「わかりました」と口調を変えたと感じたのであれば
>・・・・後はぽっけさんの判断にお任せいたします。
|
|