|
▼сашаさん:
>▼ろろさん:
саша夜中までお付き合いくださり、ありがとうございますm(_ _)m
私はどうやら、目が覚めたようで、少しお話させていただきます。
>すみません。良く解らないので質問させて下さい。
>ろろさんが考える正義感はどんな基準なんですか?
>
>片方だけに配慮して片方には配慮しないことが
>ろろさんの思ってる正義感の基準なのかが気になりました。
単純に「正義」だと思ってください。
これを言い始めるとキリがないのですが、
要するに「弱いものを助ける」という心理です。
要するにヒーローです。
必ずというわけではないですが、
どうしても片方を「悪」にしてしまうところがあります。
でも、どちらの味方か? と言われれば弱い方なんです。
最終的には両者が(私含めて)手を結びあえるようにしたいと思うんです。
わがままでしょうか。
>
>
>そこはけんじろうさんの親が子供を心配する気持ちです。
>心配するあまりキツイ言い方をする親も居ますよ。
>
そうですね。一言お詫びしてきました。
相手さんがどうお感じになられるかはわかりませんが。
>
>
>いろんな意見があっても良いと思いますよ。
>スレ主様へ寄り添う意見,励ます意見,いろんな意見があってこそ
>スレ主様の選択肢が広がるかもしれません。
>
私は一本の方がよかったのです。
多分「我が」出たようですね。
実際、先生の一言を鵜呑みに、4か月ほど休みました。
おかげで20年の四十肩が一時期とれました。
経験からでしょうかね。ちょっと強めに出てしまったのかもしれません。
>
>
>あの・・掲示板は書き込む人だけが参加者ではないと思います。
>この掲示板にアクセスしてロムしてる人達も参加者です。
>「見張られてる」のではなく「存在が見えなくても参加している」んです。
>
私は「見張られている」ように感じてしまいました。
特に今回は「庭だ庭だ」と連呼されて、
具合悪くなりました。
多少の横レスなら気にしませんが、
明らかに私に敵意がある方
飽くまで「当事者」間の話にずぼっと入ってこられると、
私の頭はパニックに陥ります。
だから、部外者が書くなというわけではなく
部外者だからこそ書くべきことがあるのではないかと思います。
今回の場合、結局、眠れなくなってしまいました。
明日大丈夫だろうか? ちょっと不安です。
(朝、昼休んでいたからもあるのですが)
>
>>いい環境でしたね。
>>私の母も揚げ足取りをよくしてしまい、祖母もそういう傾向があって、年始に落ち込んだのは事実です。
>>実家に遊びに行って、具合を悪くしたら「じゃあ、連れてこなければよかったのね」と母に言われました。
>
>いい環境なんですか?
>方言のイントネーションのキツイ地方が地元なので
>地方都市に出ると「ケンカ口調に見える」方言が日常で使われた環境でした。
>
>ろろさんの苦手な「怒」を強く感じる言い方で育てられたと書くと
>育った環境のイメージが掴めますか(^_^;)?
>
確かに田舎の方(弊害があったらごめんなさい)の方は結構キツいと言います。
特に海沿い(^^;
実際、実家がそういうところなので、具合悪くしたのも「キツい」言い方をされたことなんです。
自分の中では「何もわかってないようなこと言うな」と思いました。
母もその祖母の娘で揚げ足取りとブラックジョークは得意。
冗談がわからない私は、いつもその母親に振り回されてきました。
今でも何故自分は女に生まれてきたんだろうと思う(^^;
>そういう環境で育つと地方都市の職場で
>上司が多少,キツイ言い方をしても耐性があるから大丈夫だったという意味です。
>
>>上司の指導は指導です。
>>でも、少々だけでも「怒気」が絡んでくると途端、「自分の殻に入る」ことしかでいなくなってしまいます。
>>
>>もし、「自分の殻に入らない方法」があれば、教えていただきたいです。
>>今の私は……できるように頑張りますが(^^;
>
>「怒」に聞こえる対応に耐性をつけることと(要は慣れです)
>イジメをイジメと思わない発想の転換です。
>
>単純に書くと「イジメられてる」と思いながら会社へ行くのは辛くなりませんか?
>私は上司に叱咤されるたびに「上司は自分の仕事があるのに,わざわざ自分のために
>時間を割いて指導している」と解釈することで「上司の手間を取らせないためにも仕事をがんばろう」という発想にしました。
>思うだけなら誰にも迷惑が掛からないし精神衛生上にも良さそうです。
>
私は職場へは生きるために行ってますね。
なおかつ、人のため、自分のため、
何より大きいのが、夢を大きく持ったトップや理解してくれる課長。
でしょうか。
だから、まだ嫌にはなってないです。
「怒」についてはよくわからないのです。
会社では結構怒声がするし、私もついつい「すいません、疲れてますか? 怒ってますか?」と聞いてしまいます。
ある程度なら大丈夫になったと思います。
正直な話ですが「怒るのはいいけど、関係ない話を持ってきて雲に巻く」のは
パニック起こしますね(^^;
多分、それについては、ここの掲示板でも鍛えてもらいました。
その辺り、皆様には感謝しております。
>
>>>それなら,けんじろうさんへレスするとき
>>>ぽっけさんだけを庇うような内容を避けた方が良かったかもしれませんね。
>>>
>>そうですね。
>>正直、経過を見守ってほしかったんです。
>>そういうつもりが相手に伝わってなかったですね。
>
>けんじろうさんは,けんじろうさんなりの考えがあります。
>ろろさんは見守っていない,と解釈するかもしれないけど
>けんじろうさんなりに見守る姿勢でレスされてるように見えますよ。
>
親だとそう感じるんですね。
私は28なのに、子どもがいないのでわからない(TT
そういう風に言っていただけると理解できるような気がします。
>
けんじろうさんにはお詫びをしてきました。
彼がどう思うかは私はわかりませんが、
なんか、やっぱり、他の方からは「疲れてる」と思われているようなので
(朝昼寝てたんですけどね)
体大切にします。
長々ありがとうございます。
|
|