|
▼Ruruさん:
>はじめまして、こんにちは。
>レスありがとうございます。
こちらこそ初めまして。ありがとうございます。
挨拶が遅れて失礼しました。
> 突っ込んだ質問をしてよいか、もし、お応えいただければ幸いです。
掲示板という不特定多数の方が閲覧する環境ですので、答えられる範囲が限られることもあると思いますが、可能な限りお答えしたいと思います。
Ruru さんの具合のよいときで結構ですので、この掲示板に書き込んでもらっていいですか。
>>新人の頃、上司に「あの件どうなった?」と聞かれたんですが(「あの件」、はないですよねぇ(苦笑))、たまたま、そのときは思い当たる節があったので経緯を説明し始めました。
>
>
>>「これこれこうやろうとしたんですが、こういうことがあって…」みたいな。
>>すぐに上司に遮られて「OK なのか NG なのか(まずは)、○か×で答えろ」と叱られました。
>
>今の職場ではひとまず「受け入れろ」とのことです(−−;
>断ったら縁切りだそうで……、なんていうか、変わったところなんですよ。
すみません。ちょっと言葉足らずで行き違いがあったようです。
私の体験談は、既に私が仕事を受けた後の次の段階のお話です。
「あの件どうなった?」と聞かれたのは、そう聞かれる数日前(だったと思う)に任された仕事の進捗状況でした。
上司としては、
○ = トラブルもなく終わった or 順調に進んでいる。
× = まだ終わっていない or なにか問題が発生して仕事が進められない。
のどちらかが聞きたかったようです。なのに私が経緯を始めからくどくどと説明を始めたので「○か×で答えろ」となったのでした。
>でも、
>SVOCという英語論法からすれば、私は
>
>「VOCS」になってしまう。
>
>まれに
>「VC」だけになってしまう。
>
> 更には「O」の部分が「あれこれそれどれ」に変換されてしまうのです……。
>
>
>「主語がない」もう、耳タコですね(−−;
「VOC」ときて主語がないことに気づき「S」を追加する、といったところでしょうか。
#SVOCってなんだったっけ?と、ググったのナイショです。f(^_^;
|
|