|
▼nobody knowsさん:
>「あなたは、ひらひらと人の口から落ちてきた、わたしの【ことば】にずっとこだわって、それだけをいつまでもいつまでも攻撃し続ける。
>それはね、あなたの中で勝手に思いこんだ私の【思い】にキレているだけ。
>目の前に落ちてきた【ことば】に、あなたが勝手に色をつけている。
>自分の中で話が勝手に進んでいるだけ。
>あのね、人は同じことばでもいろいろな思いを入れて言っているの。」
あら、素敵な奥さんですね。
ここまで丁寧に説明できないですよ。普通、人間自分の感情を整理するだけでもたいへんだ。
うちも、夫婦ケンカは絶えないですよ。(離婚寸前までいきましたから)
私が、常識を知らない。
常識的なことを何もできない。(~_~;)
なので、夫がキレてしまいます…。
定型発達(たぶん)の夫の方に、感情的にならないようお願いしたいのですが、まあ無理でしょう…。
ただ、逆に私が、ケンカのあと、旦那に静かにする時間をつくってやると、むこうも何か思うところがあるのか、その後態度が柔らかくなります。
あちらも、考えてないようで考えてるのかな?
なので「夫は何を言ってもわかってくれない!」と決めつけるのはやめにしました。(いえ、ところどころではそう思ってますよ…まだまだ…)
たぶんむこうにはむこうの思いがいろいろあるんでしょう。
口には出さないけど、本当はこうなんだ って、考えてくれてるところもあるのでしょう。
そう思ってこちらがひくだけで、それがあちらにも伝わる…っぽいところはありますね…。
でも、nobody knowsさんは男性ですから、ひくのは難しいでしょうね。
私の父が「男はつっぱったら後にはひけんもんじゃ。おまえがひけ」と、私に言ったことがあります。でも、これも私には難しい…( ̄_ ̄;)(私も勝ち気だ)
でも最近、少しづつ学習してきてます…。
>“学習”したら、自分の私生活もうまくいくのかな。外界と同じように自然と反応できるようになるのかな。
数々の失敗、トラブルをさんざん繰り返してきて、最近、自分がASかもって、認めたら、「だからこういう行動をとるんだね」って、わかってきて。
そこから、そのあたりを気をつけるようにしたら、だいぶ最近コミュニケーションのとりかたがわかってきました。
他人とうまくいかなかった後で、「あ、ここはこのコミュニケーションが言葉として足りなかったんだ」とすぐにわかるようになってきました。
それでも、まだまだ勉強ですが。
人とのコミュニケーションは、人とのつきあいの中でしか勉強できませんもん。
自分の脳の中で足りないものを、何で補うか?
そのへんは人それぞれだとは思いますが、人生、勉強、勉強。
(でも、我が家は夫婦ゲンカはしょっちゅうなので、勉強が追いつくか、決定的亀裂が先か…怖いんですが…はは…)
|
|