|
アスペルガーっぽい行動がいくつかあてはまるネフェルです
▼まりこさん:
>私の話を聞いてもらえますか??
>今大学に通っているんですけど、いつもひとりぼっちです。
>友達が出来なくて、どうやって付き合ったらいいか分かりません。
私が大学生のころは ほとんどの学生が携帯電話と自動車の運転免許をもっていたのに 私は両方とももっていなかったので 授業のスケジュールの変更についていかれなかったことすらありました
周囲の学生は ほとんどアウトドア派の人間が多いのに 私は大学生時代足の調子が悪く 通学と教室の移動にしか自分の足を使っていないような状態でしたので 趣味の話題で他の学生と会話するのは非常に困難でした
私がアスペルガー症候群だったからどうのこうの というよりも「それ以前の問題」というのがかなりあったような気がする
・・・・クラスメイトの顔の識別が半分以上ついていなかったこと
・・・・教室で複数の人間がワイワイガヤガヤしゃべっていると内容が聞き取れなかったのです
大学では ひとつのクラスメイトがいっしょに行動することは少ないので ある授業の時にしか会話したことがない相手がたくさんいました
(つまり半年分の12〜15回しか会ったことがないということもあった)
私の場合 さびしいとか感じる以前に・・・・・相手の名前聞き忘れてた
逆に大学院で 他の人と対等に共同研究するのは難しかったです
>授業になると、起きてられないんです。先生の話が聞けません。
>根性がないからですか??
授業中に襲ってくる睡魔は根性でなんとかなるものではないと思います
睡眠障害がなくとも 眠ってしまう時は 靴の中にガビョウを入れても眠ってしまいます
私は
ノートに幾何学的な模様を書く
授業中に先生の話題にあわせてあいづちを打つ(お笑い芸人のようにジェスチャーがはげしい)
食事の後は眠りやすいので 食事は満腹にならないように 何回にもわけてとる
・・・・などしていましたが どうも今思うと 私が授業中に寝るのは高校時代から始まったのですが 大学の後半は精神安定剤の副作用による眠気もかなりあったのではないかと最近思います
>ちょっと話が変わるんですけど、以前に細木数子さんの番組を見ました。
>フジテレビで放送されてるものなんですけど、その中のコーナーで
>視聴者からの悩みを解決する、というのがあります。
私はあまり人生相談系の番組は見ないのですが
夫側 妻側 子供側 友人側 親戚側 すべての意見が聞ける場合であれば本気で対応方法を考えるようにしています
一方の意見だけ聞くと正確な判断はできないので困ります
特に 子供側の意見は重要です
>私は友達にこんなことを言われたことことがあります。「なんか、あやつられてるみたいでこわーい」みたいなことを言われたことがあります。
私は アスペルガー症候群に関する知識を得るまで
「自分は どうもある思考パターンにおちいらぬように 部分的にプロテクトがほどこされているみたいだなあ」とずっと思っていました
それが 思い込みなのか 環境によるものなのか 生まれつきの脳機能のズレによって生じているのか確かめる方法があれば 私もすっきりするのですが・・・・・・
|
|