|
キョウさん、はじめまして。
私はアスペルガーではなくてADDですが、発達障害の診断はもらっています。
▼キョウさん:
>去年やっとの思いで入学した高校を辞めてしまいました。
>理由は友達がひとりもできず、クラスメートがわたしを避ける?様になりつらかったからです。辞めた後も、「周りのこと私は何か違う。でも誰もわかってくれない」と毎日泣いてました。
私も、数少ない親しい友達以外に友達が少ないネクラ人間でした。
キョウさんの気持ちは痛いほどわかります。
キョウさんが辞めた高校は、進学校でしたか?
私はそうでした。進学校の女子高生は、いじめをする人がほとんど
いないかわりに、友達のできにくい子に思いやりがない、ドライな
人が多いです。
>親は心配や、出来る限りの協力はしてくれていますが「あなたも普通のこなんだから、やれば出来る」的な事を言います。それが負担になったりします。わたしは普通でなきゃいけなかったんだって…
これは凄く心理的負担になりますよね。
>皆さんはアスペルガーと診断された時、どんな事を思いましたか?これからどうすれば、と不安になりませんでしたか?
私はアスペルガーではないのですが、ADDと診断された時「無理して普通の人に
合わせる必要はないんだ」と割り切れるようになりました。
キョウさんの場合ですと、今の精神科医(おそらくアスペルガーの典型症状しか
知らない医者だと思います)のところに通院するのをやめて、別の児童精神科医(17歳でも診断してもらえるところ)へ通ってはいかがかと思います。
>あと私は、今年から定時制の学校に通い始めました。でも孤立しがちでとても不安を感じています。
>皆さんは友達作りにおいて、どんな工夫をなさってますか?是非教えて欲しいです…
私の場合は、相性が合いそうな子(立場が弱いいじめられっ子)には積極的に声かけてました。そういう子とは友達になれたのですが、波長が合わない子には、こっちから積極的に声かけても友達にはなれませんでした。
私は定時制ではなかったのですが、中学時代に定時制高校へ進学した女の子とは仲が良かったです。最近の定時制高校では、中学時代に3年間の出席日数が90日以上の不登校の子でも入学できる高校もあります。不登校児の中には、ヤンキーの子もいるかもしれませんが、友達ができにくくて学校へ行けなくなってしまった子もいると思います。後者の子の中で、キョウさんと波長が合う友達が見つかるといいですね。
|
|