|
こんにちは。
▼記憶の底さん:
>基本的に硬いものを噛むのが好きなだけなのかもしれませんし。
>歯ごたえがあるもの(草加せんべい、ピーナッツ、ごぼう、レンコン・・・)
>大好きです。
>どうなのでしょう。
>同じような方はいらっしゃいませんか。
>単なるクセ、もしくは硬いものを噛むのが好きなだけと思いたいので、
>何かご存知の方・・・よろしくお願いします。
自傷行為などの話とは別になりますが・・・。。
「噛む」事と「脳の働き」は密接に関係している様です(「噛む」「脳」などのキーワードで検索すると出てきます)。
噛むと脳が活性化する→頭がすっきりする等の効果→常習化、という事もあるのかも?
爪は体に付いているものだし、硬いし、場所を選ばない、道具必要ない、お金がかからないとかの理由で噛む対象が爪になっているだけとか・・・。
ただの推測なのですが(^^;)
ちなみに私は噛み癖はもっていないのですが、思い出したら、車にはよくガムを置いていて運転中に噛んでいます。特に意識していた訳ではないし、眠気防止くらいの意味で置いてたんですが。
あと、アイスバー(棒状)の、アイスを食べ終えたあとに残った棒を無意識にガジガジ噛んでいます。スルメも好物です(笑)
▼秋桜(管理人)さん:
>そう言えば私の爪って縦筋がすごいのですが、こういうのも爪噛みと関係しているのかな、と爪を見ながらふと思いました(依然ある本で不健康の証と書いてあってガッカリしたことはあります)。
中学生位まで、私も爪にすごい縦筋や小さくて丸っこいくぼみがいくつも出ていて、爪の表面がデコボコしていました。
私は小さい頃も噛み癖は無かったので爪噛みとの関連性は分からないのですが、小学生の頃に別件でお医者さんに掛かった時、母がついでに聞いていたのですが、お医者さん曰く、やはり「不健康や、栄養の偏り」とか「年を重ねたら自然に治る」という様な事を言われたのを覚えています。
今は、うすーい縦線は沢山入っていますが、ほぼ平らです。
|
|