|
お久しぶりです。秋桜さん。
パソコンが一応復活したので、早速寄らせていただきました。
アスペの親によるアスペのためのアスペの子育て、ただいま進行中です。
同じ、アスペだから特性はわかっていると思っていても、パニックを起こしている息子に、こっちがパニック起こしたいよと言う日々でもあります。
養護学級でも受動的自閉さんは、一応支持が入るのに比べて、自発的な息子は付き添いをしている私もぶちぎれそうになりますし、何より自分のアスペの特性押さえ込みがしんどいです。
他の自閉のお子さんを怒って怒鳴っているお母さんを見て、フラッシュバックが起きて、先日は涙が止まらなくなってしまいました。
でも、私の場合子供の頃に療育を受けてこなかったので、ある意味この日々が私のソーシャルスキルかな〜なんて思ったりもします。
秋桜さんの場合、ご自分のスキル・知識などきっと役に立たれると思いますし、
私個人の意見としては、産むなら少しでも早い方がいいと思います。
我が家は上の子と7歳違いですが、やっぱり寄る月並みには勝てません。
下がアスペで多動と言うこともありますが、体力的には早い方がいいと思います。
それに、苦しい分の楽しみや喜びもちゃんとあります。きっと苦しいのと同じ分だけ・・・
今のお母さん方を(我が家近辺)見ていると、些細な子供の成長は当たり前と思う方が多い中、アスペである分(もしかしたら苦しい分)喜びが倍増するでしょうし、観点も違っているかもしれません。
実際私は、多分子供の成長で喜ぶポイントが違って、時々他のお母さん方にそんな事でよく喜べるねと言われてしまいますが、それはそれ。
苦し、楽しもいいのではないかと・・・
|
|