|
▼ベルリンリンさん:
ベルリンリンさん、こんにちは!
すっごくわかります!!私も病院にいくこと自体 緊張してしまいます。
うまく症状の説明が出来ないことを自分でもわかってるので、病院にいくと決めたら、家の中でぶつぶつと症状説明の反復練習をしてから行きます。
待合室でも、頭の中で反復練習。
具合が悪くて病院にいくのに、そのためにエネルギー使ってしまいます…
自分自身のことはまだ、自業自得ですむからいいのですが、子供が具合悪くて病院につれてくときが毎度すごく悩みました。
今でもそうです。
症状をもらさずに伝えないと子供が苦しくて可哀想だし、子供が入院しているときなどは先生に嫌われると子供が私のせいで損するかもなんて考えて必死で取り繕ったり…。(実際にはそんなことないんでしょうけど…)
私の母などは、わりとズケズケとものをいうわりに先生に気に入られやすいので、なんだか妙な気分になります。
平気で診察中に世間話のような話をしながら、実に間合い良く自分の要求を通すのですが、私には到底マネできません。
顎関節症、大変ですね…私自身も軽症ながら、顎がはずれかかったり口を開けると片方の顎が音が鳴ります…
治療が難しいそうですが、良い先生とめぐり合って早く嫌な症状がなくなると良いですね。
>話が通じないのと、独自のオーラで先生自体に嫌われてしまうので病気ひとつもおちおちできないです(>_<)
私もです!!
病気になるのがすごく困ります。
なのに、体が弱いのですぐ病気になります…(T_T)
今はまだいいですが、年とってなにか病気を患ったりして入院することを考えると すごーく不安です…
|
|