|
▼ほうきぼしさん:
こんにちは。初めまして。
47才主婦です。
子どもが3人います。
>皆さんにお聞きしたいのです。
>もし通級に通う事になった場合、子供にどう話せばいいか。
>その前に養相センターなどで検査をすることをどうやって納得させるか・・。
おかあさんのほうに通級に対して、ある種のこだわりがあるように思います。
>子どもの学校は通級の拠点校なので、周囲に通級に行くという事が知れ渡ってしまいます。
>うちの子供自身そこには行きたくないと言っており、それは行ってる子に対して、子供も保護者も差別意識があるからなのです。
ほうきぼしさん自身にも差別意識がないでしょうか……。
>理解ある方もほんのわずかいらっしゃるけれど、壁はあきらかにあるのです。
壁はあったほうがいい場合もあります。
ほうきぼしさんにはまだわかっていただけないかもしれないのですが……。
>担任の先生は理解しようと頑張ってくれています。
>でも校長には、このまま何も対策をとらず他の児童に迷惑をかけ続けること・我慢してもらうことを親として選択するのかと言われてしまいました。
担任の先生は頑張ってくださったのでしょう。
それは、校長先生に、
これ以上は無理と判断させるほどだったのではないでしょうか。
校長先生のことばは冷たいようですが、
それは上司の判断であり、もしかしたらクラスの父兄の総意かもしれません。
障害を持った子供にも、教育を受ける権利はありますが、
他の子ども達ももちろん、同様に充分な教育を受ける権利があります。
ほうきぼしさんの子どもさんが、
他の子ども達の学習のさまたげになるとしたら
それは考えなくてはいけないかもしれません。
>現段階では、通級に通わせるか、子供に合う学校を探して編入できる機会を待つか、こちらの希望通り普通級のみで担任の先生にお願いするかの3つの選択があります。
>今、非常に迷っています。
>子供が普通級では居心地が悪いのは確かです。
>トラブルも多いです。
>でも、お友達もいるのです。
>転校すればたぶん、気に入って通っている習い事もやめなくてはいけなくなるでしょう。
>どうすることが子供にとって、一番いいか。
>冷静に冷静にと心がけてはいますが、どれもリスクがあるように思い、身動きがとれない状態です。
>なるべく沢山の方にご意見を伺いたいと思います。
>どうしてやったらいいのでしょう・・・。
|
|