|
▼ぴよまるさん:
>のんのんさん、はじめまして。息子が小2の、ASです。
>まだピアノを習いはじめて日が浅い上、年齢が違うので参考にならないかも
>しれませんが。。
はじめまして、お返事が遅くなってごめんなさい。
よろしくお願いいたします。
>
>先日、クラ○ノーバの録音再生機能を教えたら、録音自体が面白くて、
>まめに自分の弾いたものを客観的に聞くようになりました。
>そうしたら、急に指導する側との疎通性も良くなりました。
>私もたまにやってみますが、自分で思ったのとテンポ感が違うことが分かる等
>「なかなか思った通りに弾けていないのだな」と感じます。
>お子さんは客観的な演奏の善し悪しはお分かりになるようなので、
>録音する癖をつけ、弾くたびに再生してチェックするのは有効かなと思いました。
そうですね。我が家では、録音機能つきのサイレントピアノですので、録音させて、聞かせてはみるのですが、直るのはそのときだけです。
次の日には、あるいは、3分後には忘れてしまいます。
>また、自分でチェックできるので、お母さんがつきっきりでなくてもいいという
>メリットもあります。
自分で、チェックしようという気があれば、、、なのですが。
なにせ、自分はできている、と思っているので、まず、客観的に聞いてみよう!という気持ちにさせなくてはいけません。
でも、せっかくついている機能なので、あきらめずにやらせてみますね。
どうもありがとうございます。
|
|