|
初めまして。(^o^)/
▼ブンコさん:
>私はというと、今までは「AS の特徴をたくさん持った、自閉症フレンドリーな変なNT(非自閉者)」と自他ともに認め、一応落ち着いていました。ところが先日、ある自閉症の友人から「どうも違う」といわれたところから、また迷い始めてしまったのです。その人がただの自閉者であったなら、そんなに気にしないのですが、自閉症の大人にも子供にも数多く会い、カウンセラーとして仕事をしたこともあるだけに、何となく「やっぱり違うのかなあ」と思いだして...
>
>確かに私が18歳で日本を出たのは、日本には行き場がないとずっと感じていたからであり、子供の時もほとんど友人ができず、大人からは「子供らしくない」「生意気だ」といわれ、学校ではいじめにも合っていました。でも、それは両親が変な育て方をしてくれたからだと思っていました。中学・高校あたりからは大学生に友達ができるようになり,「私はただマセてるだけなんだ」と思っていました。イギリスに来てからは同世代の友人も何人かでき、「私はやっぱり普通なんだ。ただ日本で通用しないだけなんだ」と思っていました。日系企業で働いた時、他の社員とぜんぜん気が合わず苦労したのは、私が在英するに至った経過が他の人と違っていたためであり、子供が生まれてから他のお母さんたちと気が合わなかったのは、私が外国人だからだと思っていました。日本を出るまでには、もう帰属意識を持ちたいという気持ちは消えていましたから、数人の友人ができただけでも十分満足していました。それはそれで納得していたんで、よかったんです。昔のことをほじくり返してもしょうがないし。だから「何を今さら」とも思うのですが、でも気になってしまう...
実は私も、昨年まで住んでいた北海道が発達障害や身体障害(私はASだけでなく身体障害も抱えています)に対して偏見の強い環境で、学校ではいじめが深刻、会社でも理不尽な人事に泣かされ続けていたので、一念発起して昨年茨城に出てきて、もうじき1年になります。たまたま発達障害も身体障害も偏見の比較的少ない環境で、初対面の人にもフレンドリーな環境であるおかげですぐに慣れました。もうじき1年になります。
今はコンピュータ会社の業務の関係で湘南で仕事をしていますが、湘南も北海道に比べると障害者に対してはフレンドリーな環境です。
>それで、ちゃんとした(というと変?)自閉症・アスペルガーの大人がたくさん集まってるメーリングリストのようなものがあれば、そこでいろいろと話したり、他の人のお話も聞きたい。英語のリストだったらいくつもあるし、既にいくつかに入会しています。でも、子供時代のことを話すとなると、やっぱり日本語の方がしっくりいくし、日本人じゃないと分からないところも多いと思うんです。もちろんネット上で診断してほしいなどというのではありませんし、実際、確信が持てても今更診断の必要はないと思っています。ただ、自分自身で納得できるまで話せる相手が欲しいんです。どなたか適切なリスト、ご存知ありませんか?
Yahoo!の検索機能で調べたところ、2200件が該当するというので、現在引き続き調査中ですが、日本ではまだまだ「発達障害は子供の一過性の精神病」という意識が根強く、検索結果の多くは医療機関が当事者とのカウンセリング(それも当事者の子供を抱える親御さんのためのカウンセリング)のために設けたものや、発達障害児の親御さんのための団体が主催するメーリングリストのものが多いですね。
見つかり次第追ってお伝えさせていただきます。
もしくは、新たにブンコさんがメーリングリストを主催されてもよろしいのでは? Yahoo!やExciteなどでも新規作成手続きは可能です。
|
|