|
▼今岡さん:
>皆さん、初めまして。私は30代の男です。
初めまして。Ariesといいます。AS(自己診断)40歳の女性です。
>
>私は半年ぐらい前にテレビで初めてアスペルガーを知りました。そして、その症状が私とよく似ていたので非常に驚き、私もアスペルガーなのではないか?と思うようになりました。とてもショッキングでした。
私は今年5月にネットでアスペルガー症候群を知りました。私もその症状が自分にあまりにもぴったりだったので驚きました。でも、生まれてから今までの自分に関する謎がすべて解けたような気がして、ホッとして気が楽になりました。
アスペルガーの人の手記などを読むと自分との共通点が多いので、たぶん軽度だけど、まぎれもなく私はアスペルガーだと思ってます。
ただ、身近な人に「私はアスペルガー症候群だと思うんです。」と言うと、誰も信用しないです。とても普通に見えるのでそんなことあり得ないそうです。ある人にこの掲示板に投稿してると言って私のペンネームを教えたら、その人から「Ariesさんがアスペルガーでないことが余計分かった。普通の人が投稿しないように。」と言われてしまいました(泣)。
アインシュタインはアスペルガーだったと言ったら、「じゃあ(Ariesも)相対性理論が理解できるの?」という感じです。
でも今まで何十年も苦労したから今の私があるんですよ。15年前の私と今では全然違う人間です。昔の私を知ってる人からはAriesさんは本当に明るくなったねと言われます。
>
>実は私は数年前、医師から一種の学習障害と診断されています。学習障害といっても、言語による学習は問題ないのです。学校の勉強は良くできたほうです。しかし、医師によると、言語では表せない類のことを学習する能力が著しく劣っているというのです。IQテストの結果、図形とか積み木などの分野が非常に悪かったのです。直感的な能力が劣っているのです。
>
>そういえば、私は場の雰囲気を読むなんて全然できません。相手の気持ちを考えることも下手です。人とのコミュニケーションも昔から非常に下手で生活に支障をきたしています。そして、30代にもなって全然しっかりしていません。中学生や高校生でも私より言動的にしっかりしている人は多いことでしょう。
>
>いま通院しているクリニックでは、ただ薬をもらうだけで、医師とはせいぜい5分ぐらいしか話ができません。非常に忙しい医師なのです。また、薬以外の解決法などはあまり教えてくれません。コミュニケーション能力などは、たくさん経験を積んで勉強するしかないという考えのようです。しかし、そういうことを学習する能力が著しく劣っているのに、どうやって身に付けられるのでしょう。普通の人が当たり前のようにできている人間関係が私にはできません。30数年も生きてきて、ろくに身に付いていません。
コミュニケーション能力は本当に経験を積んで勉強するしかないと思います。私は20代の頃はほとんど友人ができなくて困ってました。表面的な友達はいたけど、一緒に遊んで楽しいとか連帯感を感じるいうことはなかったです。人に言動を合わせるのが辛いだけでした。自分が何を感じているのかさえ良く分からない状態でした。
自分を理解する人たちと出会える場があるといいですね。具体的にどんなところが適当なのかは分からないですが、何か趣味のサークルのようなもので人と話さなくても自分は満足できるけど、友達ができればなお良いくらいの気持ちで行ける場所があればいいかもしれませんね。
私の場合は自分がクリスチャンなので、教会の人たちと良く交わってます。神様を通して許し合える関係なので、普通のサークルなどよりありのままの自分を出せるのでハードルは低いです。同世代の人たちと合宿へ行ったり、ボーリングで遊んだり、サークル感覚で付き合ってます。
>
>アスペルガーを診断できる大きな病院に行ってみようかとも思ってますが、ちょっと躊躇しています。もしアスペルガーと診断されても、そこで有効な解決策なんてあるのだろうか?と思うからです。アスペルガーの先天的欠陥を補えるような治療法なんてあるのでしょうか。また、通院するとなるとお金がかかります。いま無職なので出費は極力抑えないといけないし。考えるだけで全然実行に移せません。。。仕事も探さなければいけないのですが、どんな仕事をすれば良いのかさえ考えがまとまりません。
治療方法は今のところはないです。この間の自閉症学会で21世紀は脳の解明をする時代というようなことを言われてましたが、脳のどの部分でどのような機能を司っているかはまだまだこれから解明されるところが大きいようです。
療育でさえ、子供の療育がまだ手探りで大人の療育には手が回らない状態、というより大人のAS診断をする都内の病院の初診が1年待ちだと言ってました。絶望に近い現状です。
根本的な解決策がない今の段階では、AS障害をできるだけ自分の生活・人生において目立たせないようにする自衛する回避策を考えるしかないと思います。
具体的には人によって方法が違うと思うので何も言えないんですが、「自分の心を大事にする・守る」というところから出発されるのが良いんじゃないかと思います。
自分を大事にできれば他者のことも大事にできるのでは? ちょっと表現がずれていても人を大事にしようと思っている意思を理解される場所がどこかにあるのでは? と思います。
いつも抽象的で精神論のようになってしまって申し訳ないです。何か今岡さんが生きる上で突破口になるようなことがあるといいですね。私ももちろん発展途上ですが、今岡さんも良い方向へ向かいますように、お互いに頑張りましょう。
|
|