|
初めまして。(^o^)/
ノートPCのPHSが電波状態がここ2〜3日ほど御機嫌斜めのためにカキコできず、乗り遅れてしまいました。
▼よんさん:
>学校では女の子たちが結構寄ってきてくれるようで
>(息子は面白いからと女の子たちに好かれているようです)
>男の子も話しする子はいるようですが、休み時間は
>一人で絵を書いていたとか、一人で廊下で遊んでいたとかいいます。
>先生に頼んで、外に誘ってやって欲しいといいましたが
>運動神経が悪いので外でドッジボールや縄跳びなど
>するのが嫌で行きたがらないそうです。
例え面白半分だったにせよ、女の子たちとの関係はこのままで大丈夫だと思います。
私の経験では、大体小学校3年生から中学生になるあたりはクラスの男子と女子が分裂状態になるほど仲が悪くなるケースが多いみたいですが、私の通っていたクラスが特別ひどかっただけなのかもしれないです。(私の通っていた学校では、ひどいときには女子だけ集めての学級ミーティングが1時間30分続いたこともある)
ただこういった流れになったときに、男女仲が悪くなるのが拡大するのを防ぐためにも必要じゃないのかな?
運動神経が悪いことは、おそらく息子さんの場合もトラウマになっているかもしれませんが、これも今の段階では焦る必要はないと思います。徐々に息子さんの考えで動けるように導いてあげるのがベストじゃないかな?
>最近「僕は友達がいない」とか
>「友達を作るのが苦手」だと言います。
>「今日遊ぼう」って軽く言えば良いんだよ
>と言うのですが、断れた経験が何度かあるので
>また断られるのではないかと、誘えないようです。
私の勝手な憶測で申し訳ないけれど、息子さんは本当は人懐こい性格ではないのかな、というように感じています。だからなおさら友達づきあいを求めて断られたことがトラウマになっているような気がします。(私にも経験のあることなので…(^^;))
ASの当事者(グレーゾーンも含む)の中には、本来人懐こい性格の人は多いですよ♪
>こんな息子に何と言ってやれば良いでしょうか?
>本人が一人でいることを何とも思っていないのであれば
>良いのですが、そうではないので
>見ていて不憫に思ってしまいます。
私から言えることは、学校で朝の「おはようございます」を習慣づける程度で十分だろう、ということです。それだけでも好感度は上がるでしょう。
|
|