アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
32213 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#8921] Re:強固な正義感、どうにかならないでしょうか。
 Aries メール  - 05/10/6(木) 10:46 -

引用なし
パスワード
   ▼たくママさん:
>小1、アスペ男児の母です。

 初めまして。AS(自己診断)の女性です。

>
>対人関係でトラブルの多い息子なのですが、その原因の一つとして
>担任の先生が「強固な正義感」と「声のイントネーションの大きさ」が
>ネックになっているのでは?と感じられているそうです。

>この二つを改善すると、もう少し友達とも付き合いやすくなると思うのです。
>これって治るってことはないのでしょうか。

 自分に当てはめてみて、とても分かるような気がしました。

 「強固な正義感」は、自分にもともと日常生活・社会生活での臨機応変な判断力が不足しているため、誰が考えてもどんな状況でも正しいと思えること、評価されると思えることを主張してしまうんだと思います。

 それは誰にも否定されない領域だから、固執してしまうんです。「ほら、私は間違っていないよ!」というような気持ちです。

 「声の大きさ」については、私の場合は幼い頃から声が小さくていつも先生から「もっと大きな声で言ってください。」と言われていた方です。でも、大人になってからたまに、そんなに大きな声で言う必要はないし、どちらかと言えば小さな声で言った方が良いことでも、大きな声で言っているときがあるのに気付きました。反省しなくてはいけないことなんですが。

 理由は私の場合は大きな声で言うと頭がすっきりするからです。いつももやもやしている頭脳が大きな声で話すことによってすっきりすることがあるので、無意識に大声になっています。

 「強固な正義感」も「声の大きさ」も、どちらもストレスが原因だと思います。心にストレスがなければ、無理して自分を主張したりする必要はありません。

 いずれ社会へ出て行くためにはある程度のストレスは幼い頃から必要なんだろうなと思いますが、お子さんの負担や困難を少しでも軽くするためにはストレスを軽くしてあげるのが一番効果的だと思います。

 方法としてはスキンシップをとること。お子さんのために自分の時間をできるだけ割いて、お子さんの目を見て話しお子さんの話を聞き、社会に出たらどんなことがあるか、自分が今までどんなことを経験してきたかなど、ご自分の人生観などを話してあげると良いんじゃないかと思います。

 お子さんと面と向かって対話することはもうされてると思いますが、もし工夫の余地があれば考えてみてください。

 私は子供がいないので以上のことは想像なんですが、参考にしていただければうれしいです。

0 hits

[#8914] 強固な正義感、どうにかならないでしょうか。 たくママ 05/10/5(水) 14:00
[#8917] Re:強固な正義感、どうにかならないでしょう... しろま 05/10/5(水) 20:24
[#8918] Re:強固な正義感、どうにかならないでしょう... Chiquitita 05/10/5(水) 21:56
[#8921] Re:強固な正義感、どうにかならないでしょう... Aries 05/10/6(木) 10:46
[#8922] Re:強固な正義感、どうにかならないでしょう... やまぶき。 05/10/6(木) 13:51
[#8923] Re:強固な正義感、どうにかならないでしょう... nobody knows 05/10/6(木) 19:42
[#8929] ありがとうございました。 たくママ 05/10/7(金) 13:27

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
32213 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.