|
▼めえめえさん:
こんにちは。
私は小6の息子(PDD-NOS)の母です。
息子は少し前から日本史にはまっています。
興味を持っているところは戦国時代と昭和初期で、それ以外の時代には
なかなか広がりがありませんが、人物名や事件の名前などは正確に覚えるまで
何度も何度も確かめることを怠らず、確実に覚えていくのですごいなーと
思っています。(小さい頃から人の名前や絵本の題名など正確に覚える子でした)
これを生かしてある地域限定の観光ガイドなんかやれるのではないかと
ちょこっと考えたりしています。
ウチは夫が英語を話せるので、息子には中学に向けて少しずつ英語の教科書の
読み込みをやらせていますが、単語一つ一つへ注目する性質のおかげで、
いったん息子の頭の中に入った単語が、テレビから聞こえてきたり、
広告などに書かれているものが目に入ったりすると、すぐにそれを
自分の中の記憶と合致させてより確実に単語の意味を深めてとらえていこうと
します。コミュニケーションをはかる英語がどこまで身に付くかはわかり
ませんが、日本語に対応した決まった文章の英語を覚えることは
もしかすると息子にはさほど苦痛ではないかもしれません。
日本語のガイドと多少でも英語のガイドと両方できるようになったらいいかも??
など勝手に夢を広げています。
あと息子は人から感謝されることが好きです。
「ありがとう」「助かるわ」と言われることが好きです。
基本的には面倒くさがりですし、体力もなく、だらだらしていますが、
そういう時に注意するよりは、○○をやってもらえると助かるんだけどー、
というような言い方をすると、積極的にこちらが期待した以上のことを
やってくれることがあります。でもこれは伸ばすというより私が利用している
部分ですね、、、すみません。(汗)
|
|