|
▼秋桜(管理人)さん
あたしのコメントに対する忠告ありがとうございます。
ただ、以前からちょっと認識が食い違っているなと思われる部分についてのみ、
補足させていただき、コメントを終了いたします。
>ただ、以前[#22397][#22402]にも書いたと思いますが、他のサイトで当事者のリ
>ーダーとして活動されている言動がこの掲示板でも出ています。
コメントの書き手としてのあたしのスタンスは
ちょっと違っております。
あたしが敬愛し仲間うちでも評判の高いエドワードWサイードの
言葉を借用するならば以下のようになります。
「知識人の公的役割はアウトサイダーであり、『アマチュア』であり、
現状の攪乱者である。」
当然、アウトサイダーでかつ『アマチュア』なので、
特定の集団や団体の利益を代表したり背負って発言したことはございません。
あえて言えば自分が考えた通りに発言しております。
この定義に唯一修正を加えるとすれば、
あたしは知識人と名乗るほどの知識はなく
論客にすぎないと言ったところでしょうか。
それなりに当事者間の交流はあり、
時に事例を挙げて説明することもあるので、
何となく当事者の代弁者であるかのように見えるのかもしれませんが。
むしろ今扱っているテーマは
「障害/健常」「定型/非定型発達」のような区分自体が
何らかの虚構に基づいているのではないかという検討であり、
自分が虚構と考えているものの上に乗っかって
代表者や代弁者になるような趣味はあまりございません。
何となく、管理人さんはあたしが障害者運動の障害文化論
(障害と健常を明確に峻別し、できるだけ両者を優劣ではなく
横並びに捉えようとする議論)に立脚して発言しているように
考えておられるようなのですが、いかがでしょうか?
あたしが採る立場はいわゆる障害者運動とも一線を画します。
|
|