|
年長男の子です。
・1歳から電車に興味を持ち3歳前には沿線・駅名など習得していき3歳過ぎには乗り換え方法を尋ねると詳しく説明してくれて答えられる才能があった
・電車以外にはバス・道路標識・地名・お笑いテレビ・お笑いの真似・クイズなどが好きだがいわゆる普通の男の子の通るヒーロー者やブロック遊び・アニメなどまったく興味なし
・友達とも遊ぶがこだわりや自己主張からトラブルが多い
・敬語や博士っぽい口調で話しイントネーションにも違和感のある話方をする
・視線は合うがやたら人なつこくベタベタと大人に触ったり飛びついたりする
・電車の駅名などから簡単な漢字を4歳ぐらいで読めるようになり5歳で書けるようになる
・計算の習得も早いが億や兆など桁がおげさで少しトンチンカンな計算問題を出したりする
・自分の話をすると止まらず割り込まれると怒る
・一方的に自分の好きな話をして相手が困ってる事が分からない
・ニュースなど子供とは思えない出来事を覚えペラペラ話す
・場の空気が読めない
・相手が断っても強引に勧めてくる
・我がままと誤解されてしまう行動・言動が多い
アスペルガーだと個人的には思います。
母親は今まで優しく彼に無理はさせず個性と思い接してきました。
しかし就学に向け他の子達との違いが目に見えてきました。
なので最近はヒステリックになりがちで躾けをしようと必死です。
園の先生から何度か発達検査を勧められましたが親は受け入れられず逆に腹を立てました。
発達障害についての知識がまったくないので賢い子・個性的な子・手のかかる子・我がままを直さなければ・躾けなければ・・・となっています。
他人からはどうこう言える事ではありません。
しかし非常に親しくしている関係なのでママ&子供のこれからが気になってしまいます。
ママがいっぱいいっぱいで大変そうなのも伝わってくるし。。。
子供がこれから小学校に入って辛い思いをしないか?
また親子関係が最近はヒステリックなやり取りになっていて心配です。
お節介といえばそれまでですが・・・
私も自分の息子が幼少期に軽度発達障害の疑いがありうちの場合は早くから療育にも通わせ結果・・落ち着き・・診断名がつくほどではなかったグレーゾーンの子でしたが・・こだわりなどピークの時期には大変苦労しました。
しかし軽度発達障害というものを知り色々勉強していくうちに療育の大切さ息子の事など分かりました。
私は自分の息子の事をそのママに話してるのでなんとなく軽度発達障害なんかについて話はした事があります。
しかしうちの息子が療育に通ってるのも理解できないって感じです。
通う必要なんてないのにって。
それぞれの育て方はあると思いますが・・・
このお子さんがアスペルガーだとして親は気付かず支援なども受けず小学校に入学したらいずれは学校側から何かしら指摘されてしまうのでしょうか?
現状を見てるかぎり友達とのトラブル・集団生活の困難さなど小学校生活では目立ってしまいそうです。
多少のトラブルがあったとしても親が受け入れなければそのまま成長していくと思いますが将来大きくなってから本人は苦しんだり悩んだりする時期がくるのでしょうか?
私が今のところ出来てる事はなんとなくお子さんの特徴を掴んで接してあげれる事だけですが・・・
小さい頃からの付き合いでこの先も長い付き合いになると思うのでどうしても会う度に気にかかってしまいます。
|
|