アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1328 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#42285] Re:ちょっとした雑談
 レモン蒸しパン  - 14/1/18(土) 18:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ろろさん:
>お正月前に事故を起こしてしまいまして、むち打ちを残したまま

大変な状況でしたね。
確実に治るまで大事をとってくださいね。

>悩ませているわけではなく、いろんな人の考えがしりたいと思っちゃう

そう説明していただけると安心します。
私の思いを素直に書いても、とりあえず間違いではないんだなって。

私は、たいして自分が向上したわけではないですが、インターネットで発達障害の当事者世界のことを調べ始め、直接話しかけて会話することで、当事者さん達のことを知ろうとして … どんなことなら分かり合えて、どんなことなら私と同じで、どんな話題なら話が煮詰まって限界が来てしまうのかとか … 何年もパソコンを使ってきました。

お相手によっては、私にこう答えてほしいと言う理想の正解があったり、「長いから分かりません」と切り捨てられたりしてきました。

もちろんネットに書く個人の思いに、正解も不正解も、突き詰めると無いんでしょうが、それを暗黙で了解する能力を求められても(つまり、通じ合わなくても怒るな、騒ぐなウザいと身を引くことを求められてきた。)能力が無いから、自分に『発達障害』と言う判決を、自分で下すための行動をしたわけです。

本を漁り、病院を調べ、偉い先生がどこそこでしゃべるらしいと言われればお金をはたいて聞きに行き、『発達障害と診断してもらう』という、うら若き若者が“自虐”をするような行為をして、当時は自分を堕としめたわけです。
当時は夢中でしたが、振り返ると自分のした言動はそういうことだと思います。

そのくらい、私は 分 か ら な い 人。

今でも、リアル、ネット、関係無く、誰が私に“後出し”で否定をしてくるか、身構えて生きています。
 分 か ら な い 人間として、後で正解を知らされるのは本来我慢なりません。
それは、私がゴ―マンだから、ということに見られるかもしれませんが、そうではないつもりで、混乱が激しく、長くしつこく尾を引くからなんです。

だから発達障害の人権を…… QOLを…… と、むかしは、煽り煽られしたこともありましたが、実際はろろさんが悟っていらっしゃる、現実の当事者コミュニケーションの実態通りでありまして、集団でつながりあって実現できることといえば、最後はプチうつのグダグダになることくらいでした。だから食べ続けるためにはやむなくリアル社会の“後出し”と戦う生き方しかできないんです。
『これが正しいのよ!みんなもそうしなさい!』と自信満々に攻撃的に、ゴ―マンに生きるつもりは毛頭ないんです。
でもネットのコミュニケーションでは伝わらない。
説明するか、しないかで迷うと、ASなので“する”“しない”の二択でしか入っていかない!
説明しない、のパターンを全力で自分に叩きこむと、リアル現場でも、言わなければならないことを、条件反射で言わなくなっていくんです。
これは危ない。
“説明しないと分かってもらえないこと”=“言っては駄目なこと!”として、強迫で入っていく。
社会生活が成り立たなくなっていきそうで、“本来は説明しなければならなかったこと”が幻聴のように聞こえ続けるような時期があり、大音量のラジオのように再燃する説明内容に24時間全部を乗っ取られそうになって、親など(発達障害つながり関係)無関係な人間と会話をしてもフラッシュバック的に会話をブチ切って騒ぎだしそうになるヤバい状態になって、インターネットを自分に制限した時期もありーので……

どんだけ遠回りしてるのもうわけわかんないよと言われてもしょうがないです。ごめんなさい。

何を言いたいかと言うと、だから間違いなのか、間違いではないのかを、知らせてもらえるなら、長い文章は情報としてありがたいものなんです。
ろろさんを、悩ませているわけではなくて、良かったですよ。

でもねー…

お詫びなんですが、私からの答えと言うか、考えてみた結果になるものが、まとまらないんですよー。

ほんと、まとまらない。

日にちも何日もいただいたのに。

とりあえず毎日、歩く間とか考える時間は持っていたんですが。
まとまらないんです。すみません。

>2:自分はこうだから、あなたもこうなってほしい!
>似たような文章ですが、どちらが印象が良いでしょうか?

指導者と、クライアントの関係として、望ましい、理想的な働きかけ方だと思います。
こういうことは、流されていないで、時々自分を振り返る機会を持っている人でないと、忘れがちではないかと思います。
上から目線な言い方しか語彙が無くて恥ずかしいですが、正しいあり方だと思います。

でも、私の経験では、前向きな表現を使うと読み流されてきた(ような気がしている)んです。

ここで言ったらいけない、身も蓋も無いことなんですど、発達障害の当事者人間関係のみに、依存し過ぎるというか、溺れ過ぎたらダメですね。
ダメパターンしか強化されなくなっちゃいますね。

ネットを見ると、同じような依存パターンで仕事中毒になる労働者もたくさんいらっしゃるものなんですが。
彼らも、同じように頭のリセットをする場やコミュニティが必要なんですが。

人に頼らないと自分の中のバランスを上手に保てないって、傾向を分かっているんだから、仕事の場にも、自分と共通項のある人の集団にも、本当は何か所も頼るところがあればいいんですよね。無いから動けないだけで。

理想は、あえて肌色の違う内容の場所を何か所にも渡って、自分に影響をくれる場所として、確保して、一か所に染まり過ぎないように、何か所も定期的に渡り歩けるような、支援体制を福祉が作ってくれたらいいと思います。
でも、理想は理想で終わりますけどね。

でも、人間関係として大切なポイントなので、日頃の生活で気をつけようと思います。

(いつもですが)今日はことさら考えが派生しやすいというか、横道へ、脇道へ、発想が散っていきやすいです。
調子が良くないんでしょうか?(?∀?)
きっと、対象が自分の話だからですね。
書くのをやめちゃえばいいんでしょうが、日にちを置けば改善するようなASではないので、切りがないんですよね。

>いじめっこにあったものはもちろん「毒」です。
>おそらくレモン様のいう「毒」なのだと思います。
>私にも今でも見返してやろうという「毒」があります。
>じゃあ、その「毒」とは何か。
>「レッテル」です。
>自分はASだから…うまくいかない。
>私は○○だから…こうなっちゃう。
>全部マイナスに行ってしまうのではないでしょうか。

レッテル貼り…。むかし、学識の高い人に、自分で自分にレッテル貼りするのは良くないこと、制限のし過ぎをしていることを指摘していただいたことがあります。

レッテルを取る成功体験を、人に手伝ってほしいだけ、手伝って欲しいです。本当は。

自分を断定することをやめようとしたら、若いときに、人様に注意を受けた時にも、だんだん素直に聞けなくなっていくというか、顔に、釈然としない顔色が出ちゃったらしいことがあったんです。

…注意を聞く気があるのか、無いのか、どっちだ

…「はい」で済むことじゃねえんだよ

(その注意も言葉が足りなくて具体性も足りなくて、核心がまだつかめないんですが!)

ろろさんは分かってくれると思うんですが、聞きたくない、とかじゃないんですよね。
むしろ長く言っていただけるのはありがたいんてすが、こっちが解る言葉のチョイスがまだまだ足りない。説明技術のほうで足りない。
根性とか、誠心誠意の訴えとか、そんなのが伝わってこないとか、足りないとか、そんな次元じゃない問題なんですよ。

それで、何年経ってもつねづね思っていたことは、AS支援、こうはんせい(漢字が変換されない!)支援、ニート支援、には、一体どういう順番を組み立てて、支援のプログラムを作ればいいのか、どんなプログラムが理想的に、当人の自尊心をくすぐりながら、強迫を最小限にしつつ、当人を動かせるのか、でした。
動かないとはじまらないじゃないですか。
病院や支援機関に行くことも、基本的には動くじやないですか。
起きて、服を着て、家から出て仕事に行けるのか、そこが重要な目標になりますよね?

自損意識とか、難しいことはその次になっていくとしても。

それを考え続けるためには、やっぱりパソコン回線を使い続けたいし、自分の自己愛みたいなエゴなものを考えると、仕事を辞めればいいんでしょうけど、そういう意思表示が伝わらない、聞いてくれない、聞こえない、相手にされない人間関係の中にいます。
やるならやるで、意志も整理して、理由も項目だてて、誰にどんな観点から説明を求められてもプレることなく答えられる、理屈の準備をしてからでないと、私の性格上嫌なんですが、理屈をきれいに揃える国語のトレーニングすらする場所が無い。
ネットに頼っても無い。
リアルの人間にコミュニケーションを取っても取っても、自動的にお酒を飲み始めるような……………ASって公言していないですから、飲むな、それよりシラフで私としゃべれというほうが無理な要求なんですよね。

足りない言葉の繰り返しを浴びながら、そんな不足した情報量を拠り所にして行動し続けるためには、自分に優しくしてたら布団から起きられなくなるんです。

レッテルを、取りたいけれど、取れない。
取り方が分からない。
現実に支障を出さない要領とか方法が分からない。

同じレッテル持ちの当事者と集まって、同じタイミングで同じテンションでレッテルを取って遊べたら、モデルを真似できて、楽そうです。

私だって、人に流されると安定する裏の顔を持ってます。
“流されキャラ命!”です。
でも歳を取るにつれ、裏に隠すことを仕方なく覚えました。

自己分析を促された経験はあっても、分析して、統一感の無いバラバラなパーツが大量に出てくるだけで、それを組み立て直してくれるところまで責任持ってくれる人間に恵まれないんです。

矛盾したいくつもの言い分に、振り回されて、日々のメンタルがかき乱されるだけ。
だから、未来に支援のビジネスのようなものが出てきたら、到達点のゴールを責任もって約束してくれる、たとえばエステのような提示をしてくれるお店にかかりたいものです。

>自分を大切にしてください。
>自分を好きになってください。

ありがとうございます。
本当に心配してくれる人が言ってくれる言葉だと思います。

ずれた意味かもしれませんが、自分にお金をもらいたい、ご飯を食べさせたい、ストーブを焚きたい、そんな欲望を叶えることにはとても執着していると思うので、自分の防御は、大切にする人間なんじゃないかと思います。

でも、やっぱりまとまらないし、自分の正体とか真相とかも、考えが浮かんでは流れ、浮かんでは忘れ…してしまうばかりで、よく分かっていない。

定期的に、六時間くらい私の話を聞き続けて、知的に高い言葉で補強して、肯定し続けてくれる環境になったら、記憶を繰り返し頭にリピートできるので、私は自分を肯定できるようになるのかもしれないですが、実験出来ないので分からないです。

いいお返事がなかなかできなくて、ごめんなさい。
1 hits

[#42233] レモン蒸しパン様、見ていらっしゃいますか? ろろ 13/12/28(土) 10:23 [未読]
[#42251] Re:レモン蒸しパン様、見ていらっしゃいま... レモン蒸しパン 14/1/7(火) 21:30 [未読]
[#42263] ちょっとした雑談 ろろ 14/1/10(金) 19:08 [未読]
[#42264] Re:ちょっとした雑談 ろろ 14/1/10(金) 22:22 [未読]
[#42285] Re:ちょっとした雑談 レモン蒸しパン 14/1/18(土) 18:30 [未読]
[#42288] Re:ちょっとした雑談 レモン蒸しパン 14/1/19(日) 11:18 [未読]
[#42289] Re:ちょっとした雑談 ろろ 14/1/19(日) 18:31 [未読]
[#42293] Re:ちょっとした雑談 ろろ 14/1/27(月) 16:52 [未読]
[#42298] Re:ちょっとした雑談 レモン蒸しパン 14/1/30(木) 22:02 [未読]
[#42299] 続き レモン蒸しパン 14/1/30(木) 22:12 [未読]
[#42300] Re:続き 書き忘れですね レモン蒸しパン 14/1/30(木) 22:57 [未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1328 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.