|
▼そろばんさん:
管理人です。
そろばんさんが最近社会問題について書き込みをされていますが、書き方に問題があると感じています。
まずマスコミ報道の内容だけでは分からないことがたくさんあるのに記事の内容だけで憶測をしてしまうことです。このようなことで何を正しい、あるいは間違っていると証明する場合、複数の同様ケースや反論ケースについて検討した上で述べることが大切です。
お子さんの状況(知的能力、家庭環境など)や学校側の受け入れ体制(詳しい教師がいるか、あるいは来年度着任予定なのかなど)が分からない以上、「年齢を考えると子どもの前でこのようなことを言ったのはどうか?」ということを指摘する以外は安易に批判できないと私は考えています。
また、
>>万人に受け入れられる報道など、そもそも無理ですし、何をもって
>>中立、偏向とみなされるのか、一概には言えないと思いますよ。
>
>私は中立的な報道の仕方というのはあると思います。
私の意見は六華さんと同意見です。それは人間の脳というのは解釈なしには情報処理ができない構造を持っているからです。例えばあるニュース映像を流して色々な人を意見を聞くとかなりバラバラな解釈が入ってきます。それは人間である以上仕方のないことなのです。
欧米では学校教育に「メディア・リテラシー」という授業が盛り込まれるようになりました。これは「そもそもマスコミが報道することが必ずしも事実とは限らない」という前提の下、「それならばどのように自分は情報を取捨選択するのか」という自主的に情報を考えて行く作業を行います。
今の必要なのはこのような態度を学習していく作業ではないでしょうか。
我が家では新聞は一社しか取っていませんが、疑問に感じた場合同じ記事についてネットで他紙の記事を読んでみる、英文記事を読んでみるといったことをしています。
そろばんさんが憤っている、ということは分かりますが、ここにこのように繰り返し社会問題に関する書き込みをするのはどのような理由からでしょうか?
マスコミに対して意見があるのでしたら直接新聞社や組織に意見を伝えることも大切だと思います。
また、疑問などを持つのでしたらご自分で発達障害関係の報道に関するサイトやブログなどを作り、色々な人の意見を募るようにされた方が私はより自由に自分の意見が書けると思います。
|
|