|
こちらの掲示板では連投は禁止されていますがお許しください。
最初のレスで書いた私の短所を指摘してくれた友人(以下Yとします)とその後電話で話をしてある程度和解をしました。(自分で思っているだけかも知れませんが)
要は私は人のことを考えてない=空気が読めていない。
たとえば相手がとても多忙で余裕が無いときでも私の事を理解してくれているのかどうかが不安で確認したいのでは?ということの様です。
加えて、過去の辛い経験がそうさせるのでしょうか?
私がどんなに自分の話をしても『僕はこんなに辛いんだよ・大変なんだよ』と聞こえると言うのです。
自覚はまったくありません。
強いて言うなら相手に何か辛いことがあって助言を求められているような場面の時にそのような話をした覚えがありますが。
昨日読み終えた本に『何でも理解してもらうのが当然ではなくむしろほとんど誤解されていると思え』のようなことが書いてありました。
そう思うと少しだけ楽になりました。
後は迷惑をかけた場合には『説明』を求められても『説明』の前に『謝罪』をすること、状況がわからなければ質問することがまず最初の課題だと学びました。
ただ失敗を連鎖(自覚の無いミス、失言、行動)した時やしないためにはどうすればよいかが課題になっています。
その場の空気?雰囲気?・相手の空気?雰囲気?
人にされて嫌なことは一般的には何?
失敗の連鎖を防止したい場合気をつけられていることは何ですか?
意識があれば色々注意点は見出せると思うのですが無意識の場合はどうされているのでしょうか?
本来ならば別レスを立てなければならないところですが
引き続きよろしくお願いします。
|
|