|
SCBの伊藤です。
私は、中途視覚障害者になった後 生活の為、三療(鍼灸・マッサージ)の視覚を取り、現在も治療院をしております。鍼灸については、全国に多数の養成施設があり
毎年多数の晴眼者が鍼灸師として活躍しています。
ところが、マッサージ師の養成施設は、晴眼者向けは、全国でも数ヶ所しかありません。マッサージ師を名乗る無免許者は街中に氾濫しています。
街で見かける○○式・足つぼ・カイロブラクティック等の看板を出し料金表示している業者は、無届・無免許者と見ても間違いはありません。
私は、軽度のアスペルガーや発達障害者は マッサージ師に向いてるのではないかとおもっています。
その理由として
・ 一般就労に比べて、コミュニュケーション能力を必要としない。
・ 施術技術は、奥深く 治療・リハビリ領域まで技術力を高める事が必要であ る。
・ マッサージ技術は力ではない為、普通の健康状態であれば良い。
・ スキルUPについて熱心である。
マッサージ師の資格を取る為には、専門の養成施設で3年間学び、所定の単位を修得した後、国家試験に合格しなければなりません。
あんま・マッサージ・指圧師は永年に渡り、視覚障害者の仕事として、晴眼者の参入が法律により、規制されてきました。この結果 街中に無免許者が氾濫してしまいました。社会のニーズが大きいのに、視覚障害者だけを、養成対象者としてきた現状を他の障害者にも開放する時期に来ています。
全国に盲学校や国立の要請施設が多有り、入学金・授業料等も無料で寄宿舎も完備しています。
視覚障害者であっても、三療で生計を立てようと思っている人は減少しており、全国の施設の利用率も大幅に低下しております。障害者の就労支援の一環として、
このインフラを利用すべきだと考えます。障害者の職業選択の一助にもなります。
皆様のご意見を聞かせてください。
・
|
|