|
▼桜木月瑠さん:
>大学進学については決まったものの、これから人とどうやって関わりあっていくのか不安です
>僕は友達のやりとりがどうやら『変』らしくてつくり方が下手だという。
>どうやって生きていけばいいんだろう。
>皆さんもそうかもしれないけど、僕は何回も人間関係のトラブルがあり、不登校になったまでですが
>どうやって人が僕のパニックに対応できるのか不安で
まず、進学したいと思う大学の『保健管理センター』について、その充実度を吟味してみたほうが良いと思います。
この手の情報は、大学のURLで最近開示されるケースが多くなっています。
因みに僕がかつていたT大は、医学部に発達障がいの専門家がいたせいか、割とメンタルケアに力を入れていて、不安症でコミュニケーションが苦手な僕に対して、保健師さんが週一カウンセリングをしてくれ、ケアの記録ファイルを作るなど、とても親切にしてくれました…
>合格したら学生寮で過ごさないといけないんです・・・
寮の部屋は、できれば窓が東側のほうにあって、朝日がしっかり差し込む部屋を選んだほうが良いです。
北向きだったり、窓がスリ硝子だったりすると、体内時計がやられて、睡眠障がいを起こしやすくなります。
************************
それと…『大学に入る=何もかもフルスイング(>_<)』という風には思わないようにして下さい!
むしろ…『一日一個、何か良かった(^_〜)ということがあったらOK!』というように捉えるようにして下さい。
そうすると、自然とGOODなキャンパス・ライフになると思います。
|
|