|
※ 一度返信を書いたのですが、今ブログを持っている人たちの不安を煽るような言葉があったと思ったので、書き直しました。
みいぽんさん、返信ありがとうございます。
>ただし、この「ネットの世界はお互い直接顔合わせるわけじゃないので」という部分が裏目に出る危険もやっぱりあるんですよね。
>誰でもコメント可能な設定にしたままだと、中には批判をしてくる人、厳しい意見を入れてくる人、もしくはストレス発散?と思われるような嫌なコメントを入れられる場合も 実際にあります。
やはり、嫌なことは避けては通れないですよね。
私の場合は自分を理解してほしいというだけなので、共感するコメントは求めないのですが、人が私のことを嫌がっていないかどうかはとても気になるタイプなので、どうしてもコメント覧をオフにすることはできそうにありません。
自分のブログに対する反応が気になるのです。
>これにパニックにならずに対処できるか?、がブログをされる場合、大切かもしれません。
私もこれが一番大変だと思います。
ある程度のコメントには対応できたとしても、「炎上」したときには、私はパニックになってしまうと思います。
>書き方の表現方法は 慎重にされたほうがいいかもしれないですね。
これは、いつも心がけていることです。
しかし、過去に人を傷つけるような心無い言葉を、他人のブログで書いたことがあります。
私はどうしてもきつくなりがちです。
やはり、今の私では、何かあったときに対処しきれないかもしれない、と感じました。
私の場合は、まずは、ある程度のトラブルに対処できるくらいまで自分を成長させた方がいいかもしれないです。
ブログのことはもう一度考え直してみます。
|
|