|
2年前にアスペルガー症候群の診断を受けた社会人の笛と申します。
▼クロムさん:
>小さいころから、よその人(近所の人)が見ているから下着一枚までも気を抜いてはいけない、変な格好や行動をしてはいけないとしょっちゅう言われて、理解していたつもりです。そして常に人からどう思われるかを考えて(むしろ考えすぎて妄想的になるくらい)きました。
小さな子供の頃から厳しくそのように教育されると、特に自閉症の人の場合は教育された内容が法律ででもあるかのように記憶に残りがちと私は考えています。
自閉症に限らず誰でもそうなのかもしれませんが、イベントを概念化出来ず起こったイベントそのままを記憶する自閉症の人に対しては、強迫観念のようにその後の人生にずっと強い影響を与え続ける可能性が大きいと思われます。
私も「身なりはきちっと」と小さな頃から厳しくされ、今でも人の目(実際は厳しく躾をした人の目なのでしょうが、一度法律化されるとそれはどうでもよくなります。)ばかり気になります。
>だから例えば、
>・写真に写った自分を見て嫌悪感があるから写真が嫌い
>・服装のセンスを気にする
>
>などの感覚は明らかに人からどう見られるか気にすることができている証拠だと思います。
ということで、生まれつきの感覚ではなく、生後まもなくからずっと言われ続けていた事が自分の中で法律のような絶対的なものとなり、意識せずに法律に従う事に慣れている状態、のようなものではないでしょうか。
>アスペルガーの人がもし見た目を気にしないとしたら、
>皆さんに聞いてみたいんですが、
>
>1.鏡は見ませんか?
朝、髪の分け目を整える時は、頭頂部を鏡で見ます。(分け目がきちっとしていないとならない、という法律に無意識に従っていると思われます。)
>2.自分の服装がセンスがないと感じたことはありませんか?
センスがないのをごまかそうとして始めた事なのでしょうが、私はほとんど黒または暗い色しか着ません。
服の形(シャツやパンツ、上着)は同じようなものを揃えています。ですから、トレンドは別にして、特にセンスが良くも悪くも見えていないと思います。
(実は、自分の服装のセンスには自分では興味がありません。社会で他人に迷惑をかけてはいけないという法律に従って、服装も不快感を与えないよう注意はしていますが。)
>3.写真に写った自分を見てどう感じますか?
写真には写らないようにしています。でも珍しいところへ出張したりすると現地の人が写真を撮ってくれるのですよね。おまけに現像してプリントして送って下さる。
その写真を見る時は、自分は景色の一部か何かのように感じる写真が多いですし、イベントに参加して演技している自分を見ます。あまり自分と同一人物とは感じませんね。
>もしかしてアスペルガーの人は鏡を持っていないんでしょうか?
>でも身だしなみは気をつかいますよね?
>シャツの衿が倒れているとか、髪に寝癖があるとか。
>寝癖や服の状態を気にするのは、「自分が人からどう見られているか」気にすることができることとは別なんでしょうか。
私は一度に映せる範囲が口だけとか片目だけとか、局所的にしか映らないくらいの小さな鏡は持ち歩いてます。広範囲に自分を見ると何とも言えず厭な気分になるので。(洗面所には大きな鏡が付きものですが、私は手を洗う際も意識して鏡を見ません。)
しかし、他人に不快感(迷惑)を与えてはいけないという古(いにしえ)からの法律がありますので、鏡無しで出かける事はできません。
私の考えですが、クロムさんが寝ぐせや服の状態を気にするのは、小さな頃からの厳しい躾が法律のようになっているからではないでしょうか。
>私のようにおそらく世間から外れた服を着て、それでOKと思えること自体が、どう見られるか分かっていないってことになるんでしょうか。
>でも外れていることは自覚できている・・・。
>
>身だしなみと服のセンスを気にすることの違いも含めて、よくわからなくなってきました。
はあ、私も理解に苦しむ事が多いです。
元来「おしゃれ」というものにも興味がなく、化粧でもファッションでもバッグ等の小物でも、服や鞄・靴は気に入ったらいつでもいつまでもそれで通しています。
何か世間との価値観のずれのようなものは、いくら法律でも修正不可能なことが判ってきたのであきらめています。
よって、美人は得をする、とか、イケメン(この言葉も遣わなければならない場面以外遣いません、遣えません)が職場に居れば会社へ行くのが楽しみになる、等など
理解出来ない事が多すぎてとても面倒です。(本当に面倒だと思っているのは、私の周囲にいる人間かもしれません。
美人・イケメンは良いこと、おしゃれは良いこと、綺麗に化粧すれば異性にモテるので良いこと、って云わば多数の人々の共通認識のようなものなのですよね?
これがわからない私は、やはり面倒な人間のはずだと推察できるのです。)
|
|