|
▼エムエムコさん:
管理人の秋桜です。言語聴覚士として病院や行政機関で発達障害の子どもたちの支援をしてきました。子どもの頃は自閉症やアスペルガーの特性が強かったのですが、療育などの支援を受けて育ち、今は日常生活や仕事は問題なく暮らせています。
書き込みとレスを読んでいると、エムエムコさんの場合セックスそのものよりも人間関係の捉え方や人間関係の作り方を一度カウンセラーと見直し、新しい人間関係を作る努力をされた方がいいのでは?と感じました。
ここからはあくまでも発達障害の当事者であり、支援者でもあるという立場からの一意見だと思って読んでいただけると嬉しいです。これを読んでどうするかはエムエムコさんが自分で決めてほしいと思います。
「突き放されている」と思われるかもしれませんが、まずエムエムコさんが今やることは「自分で決める」「選択肢から自分でやりたいことを選択する」という行動です。
幼いころの体験を読んでいると、周囲の大人が決められたことを従わざるをえないような環境で育たれたのだと思います。それはとても残念なことだと思います。
私も幼いころ療育を受けていましたが、親や周囲の大人は「最終的に決めるのはあなた」「責任を取るのはあなた」という姿勢でした。混乱していれば分かるまで付き合ってくれましたし、何より私を一人の人格を持っている人として対等に接してくれていました。その時の体験というのは今の私の人間関係の核となっています。
もちろん納得行かないこともありましたが、お互い交渉して妥協点を見つけるまで話し合ったり、どうしてもダメな時は親側の都合をはっきり述べてくれていました。その時は分からなくても後で考え直せば納得が行くように親も工夫していました。
対等に人と付き合う、信頼しあえる人間関係がどういうものかを教えることを支援するはずの先生たちがしなかったのは同じ支援者として忸怩たる思いです。
ただ私が気になったのは過去の人間関係にとらわれすぎていることです。確かに小さい頃の経験というのは考え方や行動に大きな影響を与えます。でも未来は変えられます。今から支援センターの方たちの助けを借りて学んでいけばいいのではないでしょうか。
あとエムエムコさんにはもう少し精神的に親離れされた方がいいと私は感じました。お母さんが怖いのは分かりますが、犯罪などが絡んでいない限りお母さんが誰と付き合っていようと今のエムエムコさんには関係ないことです。そして同じように常識の範囲内であればエムエムコさんが誰と付き合っていようとお母さんには関係ないことです。お母さんが付き合いを強要したり、友人と引き離そうとするのでしたら断ればいいのです。
同居しているのなら親御さんの家に暮らしているのですから、ある意味親がかりなのです。親の家やお金を使って生活している以上、親は色々言ってくるでしょう。今も「監視されている」と思うのなら自立する努力をすることも大切だと私は思います。
|
|