|
今から話すことは事実です。
決してつくり話ではございません。
僕も前の会社を13年前に病気を告白して、休職を申請したのですが、会社の体質の問題で、「それを出すのであれば十中八九解雇は見えているから、退職願出してくれ」と言われて依願退職させられました。
その時のいじめられた上司を仮にGとしておきます。まさに名前如くゴミみたいな名前でしたから。
僕は仕事上のミスでGのお客さんから仕事を失いかけるミスを犯してしまいました。
なんとか仕事を失うのは収まりましたが、それを機にパワハラの連続が増えてしまいました。「いつになったらやめるんだ」ばかり言われるわ、暴力も振るわれたこともありました。
そして、当時の別の上司との関係に嫌気がさし、会社も退職を誘導する方向に持っていったので、まさに休職願は会社側にとっては渡りに船でした。
当時はケースワーカーの会社に残留したい考えと会社側の退職させたい意向の話し合いは平行線ばかりただよっていて、僕も絶対に退職願は出すなと言われていたのですが、まあ、会社の思惑通りになったのを境に退職願を出さざる得なかったのです。ケースワーカーも撤回しろと言われましたが、恥の上塗りは目に見えてました。
退職した日の上司の目は完全に笑ってました。
問題は退職してからのGの行動です。
退職してからはたまに街で会うのです。そこで、完全に興味本位で「何やってんだ」と聞いてくるのです。僕は無視いたしました。
ところが悔しいのですが、Gも仕事はバリバリ出来ました。だんだん出世していって、今は支店長に抜擢されてしまいました。その間、部下へのパワハラは相変わらずでして、Gのおかげで何人かの社員が退職していったくらいです。
そして、Gは自分の部下を使って嫌がらせしてきたのです。挙げ句の果てには会社側に教えてない自分の家まで来てしまったのです。(当時の退職時の住んでいた住所から転居しています)
もちろん、依願退職時に話し合われた上司と当時の総務課長に抗議致しました。
勿論、何もしてくれませんでした。当時にしては問題を起こす度に僕のせいにされたりされてましたから、「原因は全て当方が蒔いた種であれば何もしなくて結構です」と手紙に書いたくらいです。まあ、今は総務課長も総務部長に昇進したのですが、部下だったGに追い越されたくらいですので、何も言えないのは目に見えてました。これは「言われても仕方がない」レベルでは済まされない問題だと思います。
僕は普通、会社辞めた人間は自然と忘れられると思うのですが、その上司は僕が退職して13年たった今でもいじめたいという気持ちを抱いたのでしょうね。
これって「言われても仕方がない」のでしょうか。もう無視しても「これが支店長だ」という馬鹿の典型的な例だと割り切ったほうがいいのでしょうか。学校を卒業した子供でも普通はこんなことしないぞと思ったくらいです。
ちなみに別の会社を辞めた先輩もたまにバスの中で見かけますが、最初はかかわらなかったのですが、50m先から笑って見ていました。そんなもんだと割り切ってますが。
みなさん、この支店長についてどうお考えですかを教えてください。
ちなみに裁判に訴えても、馬鹿らしいと考えています。そのお金を自分の趣味に使いたいくらいです。
最後に僕の前の会社は、今では25年続いている討論番組のスポンサーになってしまってました。とても不愉快な思いをしました。
Gに対してはもう放っておけというレベルを通り越して笑うしかなかったくらいです。こんな会社に就職した時点で人生が狂ってしまいました。
みなさん、Gの行動についてどう思いますか?僕の対応は間違ってませんか?
教えてくださいますか?
|
|