|
▼困ったママ2さんへ
はじめまして。KAZEと申します。
発達障害の当事者で、アスペの子供の保護者です。
我が子の場合ですが・・・
現在小学3年生で、1年生までいつも靴を踏む子でした。
私も、すぐ靴が傷んでしまいますし、あぶないのでやめさせようとしましたが直らず困っていました。
ある日、旦那が、『もしかして、靴を履くときの動作に抵抗があるんじゃないか?』と気が付き、『靴べら』の使い方を教えました。
やはり本人の中では、靴を履くという行為自体に抵抗があったようでした。
そこで、学校にも靴べらを置かせてもらって、出先でも携帯用の靴べらを使うようにさせたら、靴を踏まなくなりました。
現在では、靴べらを使う事が面倒になったのか、無くても踏まないようになりました。
また、テレビやビデオ、ゲームに陶酔すると、他の事に全く応じない子でもありました。
これに関しては、本人が最大限する時間を観察して、その時間より1時間少ない時間で、終わりだよという約束をさせて、それを徐々に短くしていきました。
この時には、タイマーを使ったり、午前中だけだよというような、本人との話し合いの中での取り決めで、時間を短縮していきました。
現在は、本人に『どの位の時間観るの?』と質問すると、自分で『二時間』という様に約束しています。
このテレビの時間に関しては、ペアレントトレーニングやPECS、応用行動分析を利用しました。
そう言った本で入門編みたいな本も、最近ではあるので、参考になさってみたらいかがでしょうか?
こういったテクニックを親の方が覚える事で、親自身も叱らなくても済むこともありましたし、
そうすると、親の方も少し余裕が出てきて、本人が頑張る間(例えば、靴を本人が履くまでの間)、イライラせずに待ってあげるようになれました。
参考になるかは分かりませんが・・・
>指をしゃぶる、靴を踏む、テレビを見出すと人の話しが、全く聞えないくらい陶酔してしまうのですが、何度言っても止めてくれず、最近はテレビを家では殆ど観ていないのですが、「指しゃぶり」はひどい時はカーテンに隠れてしたり、「靴を踏む事」に関しては無意識なのか、毎日朝から当り前のように踏み、保育園のお迎えでも、娘の靴だけが無残です。大事に思えるように、自分で靴を選ばせたりしても結果は同じで、見るに絶えず、叱りたくなくても私の声を聞き留めない娘が嫌になります。どうしたら、解消できますでしょうか・・・
|
|