|
めえめえさん
ご意見、ありがとうございます。
高校生のお子さんがいらっしゃるのですね。
思春期ということで、息子が親に何も話さず、でも起きれないから学校へ行かない、となって、親子でさんざんバトルがあったのは当然です。
主人は男の子だし、言っても分らないなら殴るしかない、というスパルタで、行かない息子を無理に車に乗せて学校へ連れて行ったりしました。
でも、息子は「遅刻では入れない」と歩いて帰ってきたものです。
無理やり、強引に、スパルタで、説教で・・・
何も解決しなかったです。愚かな親でした。
病院を異常に嫌がる息子に対して、どうやってやっていくのがいいのか、私はネットや親の会を頼りました。
思春期外来をなさっている先生のサイトを見つけ、その方法は黙る、先回りしない、子供を信じて待つでした。
そのサイトの掲示板には、同じように思春期の子供に悩む親御さんの苦しい書き込みがたくさんで、勇気づけられました。
また、精神分析の本にめぐり合い、その視点から親子の関係を考えて、子供を受け入れるということが癒す方法だと・・
受け入れる、受容する、それも無条件の受け入れが必要だと、不登校の親の会でも、講演会でも、カウンセリング講座でも言われます。
息子自身が、この先、どう生きるか、今、どうすれば将来につながるか・・・
「今の高校は続けたい」とだけは息子は言います。
続けるには、行くしかない。起きられないなら起きるしかない。
そのために、病院へ行って、安全な薬をもらえば起きれるようになるのかもしれないよ、と言っても、黙ります。そして、「病院は行かない。」と言います。
いくら先を考えない思春期・・・と言っても、これでは八方ふさがりと思うのですが、「自分で何とかする。」と言って、一日は起きて、あとは起きられない状態です。
今日、課題をやるかやらないか、このプリントは捨てるのか、必要なのか、明日の学校の予定を確認するかしないか、自分の部屋のこの乱雑さは普通なのか、どうか・・・
高校も車送迎で帰りも寄り道もせず、学校と家の往復のみで、文化祭も「やることない。」とすぐ帰ってきました。高校に友人がいるかどうか謎です。
送迎の車から見るほかの高校生は自転車で友人とつるんでいたり、本屋やマックに寄っていたり、カップルだったり、部活に燃えてる子だったり・・・
比べることは愚かですが、やはり普通の高校生と違うのか・・と思います。
中学の頃よりは親子の会話もしやすくなりましたが、夕食以外は自室へご飯を持って行って自分の好きな時間に食べていたり、家族と一緒の外出は一切しないし、篭りがちです。それも思春期だから・・・といえば・・・
いつも長文ですみません。
アスペルガーの親の会に行ってみて、何かヒントをいただけたら、と期待しています。
|
|