|
少しアスペっぽい夫、自閉傾向の小2の長男、隙あらばイタズラするチャンスを伺っているADHDっぽいかもしれない幼稚園年少児、そして、ADDな私、という家族構成です。
似たようなことを以前こちらに書いたかもしれないのですが、進歩のない夫婦の話です。
夫のいない平日の昼間は、子どもや家事などで一杯一杯。
夫が帰宅後は、かなり手伝ってくれてます。
大抵のこと(金銭管理以外・ADHDなので苦手なんです…)は、ほとんど私が考えて決めています。
私の性格にはそれが合ってるような気がしますが、それでも、子どものことなども全て自分で考えて決めていくことはしんどい、と感じることはあります。
夫の性格上もしかたないという思いがあり、割り切ってはいますが、夫は夫で妻に仕切られストレスが溜まることもあるようです。
夫は、私がしてほしいと思ってないことをやってくれ、やってやったんだ、ありがたいだろ、お前にはできないだろ、ありがたいと思え、みたいな態度で接してくることがあるのですが、私はそれは嫌だと伝えています。
私がお願いしたことをやってほしいと。
もちろんお願いしたらやってくれるというスタンスではあるのですが、やってほしくないこともやって私のお願いして欲しいことはしてもらえない見下して感謝を求められることも多々あり、私にはストレスになります。
また、夫婦で決めたことなのに、口では「わかった」といいつつ、私に隠れて約束を破ったりします。
こういうのは私は好きではないので、やんわり注意し続けますが、直ることはなく、これもストレスがたまります。
夫は夫で、私にいろいろ指図されたりすることや、子どものことで我慢しなければならないことが多いことが、ストレスになるようです。
長期休みには、必ずと言っていいほどケンカになってしまうのです。
ケンカになると、また収集のつかなくなる2人です。
実は今日も書いたようなことが理由で私に疲れがどっと出て何も出来ない状態に陥り、「一人にしてほしい、何もしなくてもいい」という旨を夫に伝えました。
ところが、夫は何故か私の周りをときどきウロウロ、頼んでもいない片付けを始めました。
元気が出てきたら、夕飯ぐらいは作るつもりでいた私も、私の頼みとは逆に私の周りをうろつく夫についついイライラしてしまい「これからは長い休みなんだから○○してね」と長期休みへの不安を言ってしまいました。
夫は「明子だってパソコンしてるだろう、オレは家事やってんだよ、一日の予定が丸つぶれだよ」と怒鳴ってキレて出て行きました。
…パソコンやりたいんじゃなくて他のことができないからやってるだけホントだったら家事したいの、疲れて他に何もできないの、家事やってほしいなんて言ってないんだけど…と言う間もなかったし、言っても納得してもらえるかどうか。
ケンカになると、一日の予定が狂ってしまうので、ASっぽい夫はそれもとても嫌みたいです。
やってほしくないことをやってもらい嫌味を言われても、「ありがとう」って言えればいいんでしょうか?
夫婦で決めたことを約束を破られてもやんわりやめてほしい旨を伝えればいいのでしょうか…これは結構やってるつもりなのですが、ストレスが溜まって、ときどき疲れが出てしまうのです。
このケンカをどうしたら収拾できるものか、とも思いますが、それ以上に、夫のこれからのお正月休みが憂鬱です。
結婚以来ずっとこうだし、トバッチリを食らう子どもたちには申し訳ないしで、とても困ってます。
|
|