|
ご意見、ご指導ありがとうございました。
今息子に直面している問題が学校での授業でしたので
どうにかならないかとこの場をお借りして相談した次第です。
学校は私が傍にいることもできませんし、40人いるクラスの担任の先生も
ご理解いただいていますが、息子中心というわけにはいきません。
先日も私と担任と相談員さん3人で話しました。
授業が退屈なんだろうなあ。ある意味、やることないのにずっと座ってないといけないのでかわいそうだよね。
教室にいること自体、本人にとっては頑張っていることなんだからそれを認めようとなりましたが、今後においてはどのようにするのがよいのか分からず
結局今までどおり、「たくさんほめること」ということしか出てきませんでした。
親として何かできることはないのかといろいろと思い考えをめぐらせていますが
昨年の2次障害のことを思うと下手なことはできないと
何もできずにいました。
が、子供ってすごいですよね。
私がこういうことに悩んでいることは知らないはずなのに
何かを察知したんでしょうね。
この数日進んでいろいろしてくれています。
声掛けをしてもやらなかった宿題や学校の準備を進んでしだしました。
以前も息子のことでいろいろ思いめぐらせているときもそうでした。
場の空気を読むことが苦手なはずなのに
母の微妙な様子を察知し
僕が頑張らなきゃと頑張っているんだと思います。
とて愛しいです。
嫌われていなくてよかった・・・
突破口などはなく日々の積み重ねしかないこともよく分かりました。
息子と良く相談しながら今何を克服していかなければならないのか
優先順位を決め、少しずつステップアップしていきたいと思います。
この掲示板を読んでくださった皆様、
どうぞ私たち親子の今後を、暖かく見守り応援してください。
|
|