|
返事が遅くなってどうもすみません。色々ありがとうございます。
>16歳といえばただでさえ難しい年頃ですね。
難しいなーと本当に思います。
>アスペルガーは、治るとか良くなるといった疾病ではありませんが、
>その点、ご存知ですよね?
はい知っています。
>抑鬱や引きこもりなどの二次的な障害を心配なさってるのかしら?
もうしっがり2次障害は、起こしていると思います。
引きこもりに近い状態になっているし、自傷行為もするし、物は、壊すし何時も溜息ついたり、溜息ついていると思えば、にたにた笑っているし、全くといっていいぐらい、誰とも喋らないし・・・まあ、色々です。
>いったんは高校へ進学なさったのに、退学したらデイケアというのでは
>ご本人も心理的に追い詰められてしまうように思います。
もう高校へ行かなくなって1年半が経ちます。高校へ行ったといっても1ヶ月あまり、もうその頃は、家族とも全く口を効くこともなく、学校でも喋っていなかったようです。
>16歳という年齢から、親御さんご自身は将来を見通して、今から
>こうしなければ、ああしなければと焦る気持ちはわかります。
>しかし、障害と折り合いをつけて、一生抱えて生きていくのは
>なんといってもご本人です。
>まず、ご本人がどうしたいのかをきいて、一緒に考えよう、と
>サポートすることが先できないでしょうか。
本人が何か言ってくれればいいのですが、自分の気持ちとなると、小学校の時から話さなかったですね
>ちなみに、最近は通信制やサポート校など、高校卒業資格を取るにも
>色々な道が開かれてきました。
>もし集団生活が苦手なのでしたら、集団生活を最小限にして高校卒業や
>進学を目指すことも可能です。
>こういった可能性について、ご本人は知ってらっしゃいますか?
ありがとうございます。知っています。ちょっと知的障害も兼ねていて、勉強には、中々付いていけないみたいです。
>ご本人が見通しと希望を持てない状況だと、病院等への受診も、
>デイケアをすすめても、そりゃあ、行きたがらないでしょうと思います。
>高校退学が何ヶ月前かわかりませんが、まずは焦らず、しばらく心身を
>休ませるつもりで、急かさないでじっくり本人のやりたいことを聞き出して
>いってはいかがでしょうか。
本人は、今の家の中に閉じこもっている状態が楽で、この状況を変えたくないみたいです。
>もし親御さんの立場で相談できるところをお探しでしたら、
>地域の発達障害支援センターはいかがでしょうか?
>本人が行かなくても、家族の相談やサポートもしてくれると思います。
ここは、田舎で中々いいサポート場所がないのが現状です。
ありがとうございました。またよろしくお願いします。
|
|