|
▼キッコさん、こんにちは。
未診断なら、アスペルガー(疑)ってご主人に話してみたらいかがでしょうか?
「かもしれない」ってことで。
「自閉症」という言葉に、抵抗を感じる人も(残念ながら)いると思うんですよ。
自閉傾向とかアスペルガー(疑)と言っておけば、ご主人も少し受け容れやすくなるのではないでしょうか?
「疑い程度でも、療育を受けておいたほうが損はないらしい」「少し自閉っぽい程度の子でも、早期発見早期療育が大事らしい」などと話してみたらいかがでしょうか?
「大事なのは障害児のレッテルを貼ることじゃない、少しでも自閉傾向があったら、専門書などを読んで対処法を勉強していくと効果的、適切な対応ができてないと問題行動を起こしやすく、二次障害も出やすい、そのためにも療育に連れて行きたい」ということも、合わせて伝えてみたらいかがでしょうか?
「母親として最低」なんて、私もちょっとひどいな、と思いますが、お子さんのことで夫婦で揉めていてもいいことないですよね。
夫婦円満なのが、お子さんにとってはいいはずですよね。
その辺についても、ご主人と話し合われたほうがいいと思います。
「アスペルガーの子って、こういう特徴があるんだよ、似てるよね〜」などとさり気なく伝えてみたらいかがでしょうか。
キッコさんが言い続けていたら、そのうち「そうだね、アスペの子はね…」とご主人のほうから言い出す日がくるかもしれません。
まずは、ご主人に、少しづつでも受け容れていってもらえるといいですね〜。
|
|