|
▼クロムさん:
>ここにいる皆さんは自分がほんとにASだなぁと実感しますか?
>私は確かにASと診断されても仕方ないくくらい社会能力や生活はだめですが、
>根拠がはっきりしないと受け入れられなくて、
>何も上手くいってないです。
>わたしの行っている支援センターの人もたいして専門家ではないし、
>やる気もなさそうにみえるので、あえてあまりコミュニケーションに問題がなくて(と自分では思っている)、仕事として楽な私を支援対象に選んだんじゃないかと妄想します。一応大学病院のお墨付きもあるし。向こうからしたら私も「大変そう」らしいですがもう信じられません。
たぶんASを含めて、軽度発達障がいの、ことさら10代以上の『アイデンティティ』というものにとらわれる人生の時期に入っている人なら、誰にでも付きまとっているんじゃないかなという気がします。
『気にしないほうが良いよ!』と周りにいわれても、僕も含めて、みんな本人というものは…心の中の自分が、ラピリンスにはまりすぎて『苦しい(>_<)』
んだと思います。
>こう言う思考を見ると、じゃ、努力したら?と思いますか?
>こういう思考のゆらぎは停滞で、診断はどうにせよ、いい方向へ行かないのは分かっているんですが、
>診断に取り憑かれています
『締めるとき・緩めるとき、バランスが大切だ』ということくらいに、突き放しの意見は、さらっと捉えたほうが良いです。
納得がいく考えというのは、ある日、本当に不意にやってくるんです。
だから今一番、クロムさん自身が『楽・楽しい(^_^)』ということを、とろんとやっていればいいんじゃないでしょうかと思います。ハイ。
|
|