|
聖司さん、
初めまして、まくいるそちとる43歳おばさんデス。
私が思春期に至るまで、常にちょっとしたことでぶちキレてしまい、
自分でも相当に苦しんだ記憶がありマス。
収まるには、とっても長い時間がかかりました。
小学校からキレはじめて、40歳くらいでようやく落ち着いてきて、
少々のことではイラつかなくなったほどなのデス。
包丁は持っていかないけど
物を壊す、人を傷つける、家庭内暴力は日常茶飯事でシタ。
母がそんな私を面と向かえずに家から逃げ出したこともありまシタ。
精神科の知識が有ったため、やはり強い安定剤に頼るしかなくて、
親を殴りたくない、でも腹が立っておさまらないといい、
わざと自ら望んで、副作用の強い、メジャー精神安定剤や、抗てんかん薬
を飲んでばかりいまシタ。
副作用は、ドクターに相談したらうまい具合に改善して、
口は空きっぱなし、よだれ、ろれつが回らない、などはあっても、
乱暴にならず、キレても暴れなくなりまシタ。
きっと、キレているときには本人もすごく苦しんでいるのだと思いマス。
そっと寄り添うようにして、嫌な気分なんだね……と
共感を示したり、何がそんなに気に障るの?
とか、具体的な我慢の仕方を母から教わるうちにだんだんと自分の本音が
わかってきた経験が私にもあるので。
薬だけでなく、「受け止めてあげる気持ち」
頭に来たんだね、そうだよね、ととんがった気持ちを包み込むような気持ち
で接してあげるだけでもずいぶん違うかも知れまセン。
確かに、精神安定剤のメジャーは、手っ取り早いぶちキレを抑えますが、
内臓にとっても負担が大きく、私は肝臓をやられてしまいまシタ。
長い目で付き合うことも重要かもしれません。
息子さんの我慢のきかない怒りに、どう接していくとよいか、
私が若いころ、姉がよく、
はい、そこで腹を立てずに……と、
横でそっと囁いてくれたのがすごくありがたかったデス。
母も、順番がなかなか進まないとカッとなる私に、
そこがお前の治療の山なのよ、辛抱することも覚えていかないとね。
と優しく具体的なアドバイス。
それは、キレまくっていた若い私にとって大きな安心感と落ち着きを取り戻す
のにとても役立ちまシタ。
キレる子供にどうしたらいいか、
それはケースバイケースですが、
薬だけではその場しのぎに終わってしまうため、
いつまでも薬飲み続けになってしまいそうデスね。
私の考えのまとめとしては、「どうして今癪に障るの?」
「何がそんなに不愉快なの?」とか
理由がわかる際には、何々だから嫌だったんだね。
と、怒りのわいた相手に対し、そっと受け止めて、
癇癪が起きたらクッションを投げるとか、
いらないダンボールの箱をたたいたり、蹴ったりするだけでも結構気分が
収まりやすいそうデス。
私はそれができずに、自分の体を刃物で傷つけすぎてしまい、
リストカットから、腕や足、首などに刃物の跡がはっきり残ってしまい
ました。
だけど、ありがたいことに両親が変わってゆき、自分もちょっとづつだけど
精神的に安定してきてキレなくなりました。
正確に言えばキレるけど、暴れないようなガス抜きが自然に身についたかも
しれません。
怒りの気持ちが強いのでしたら、話を受け止めるカウンセラーの存在が
結構役立つこともありマス。
周囲への怒り、自分が思うままにならない苛立ち、
トラウマから生じた、脳内物質のアンバランス、
そういったものから解放されるにはどうしても時間がかかってしまいます。
しつこいようですが、キレたら最初はそっとして、少し経ってから
どうして怒ったの?
何が嫌だったの?と
心をお互いにオープンして、
理由がきけたら、そうだったんだね。って丸ごと受け入れてあげるだけでも
ずいぶん楽になりました。
キレてるときに、ああしろ、こうしろ、だめだ、などというと逆なでし
てしまうので、ちょっと落ち着くまで距離を取ってあとでゆっくり考えて
っていうゆとりを保っていられたらどうでしょうか?
|
|