|
▼まくいるそちとるさん:
レスありがとうございます。
ご自分がASであることを受け入れていらっしゃる方からは
ご批判を受けるかな…と怖々ながらの投稿だったので、とても
ありがたいです。
>みつまめねこさんは、ご自分のAS的な部分が嫌いで困っているのですか?
>いや、私がそういう面があるので。私も嫌でつらいのでつい・・・
要素ってよりは診断名と「分けられてしまう事、自分が持っていない特性や
短所すら自分のもののように思えて色々な意味で怖くなってしまう事」
が嫌というか疲れの元になってます。
告知される前はこんなことなかったのですから
ただの予期不安とは違うと思います…し、思いたいです。
「どうせASだから…」っていう感じの決めつけ、
と言えば分かりやすいでしょうか。
…まくいるそちとるさんも、多分分かってくれてると思いますが。
>病院では相談されていますか?
精神病院・心療内科とは毛色の違う、発達障害の子供が
沢山来る病院なので言いにくいのです…
>牢名主じゃないけど、病気や傷害って軽度は軽度なりのくるしみがあります。
>私は自分が発達障害なので悩んでいるのに、定型と変わらないじゃないかと
>簡単に受け流されることがきつく感じられます。そこまで来るのにどれだけ
>血を流したかは相手は知らない。そういう時、嫌になります。
うーん、私は変わらないって言ってもらえた方が嬉しいかなぁ。
反対に「ASだから●●するのが大変でしょう」「ASだからこういう要素を
持っているでしょう」と言われると、「ああ、この人は何も分かっていないな」
って思っちゃいます。
>何だか、私の勝手な見解で申し訳ないのですが、みつまめねこさんは、ASを
>あまり意識しないで今まで通りさりげなく、当たり前のように学校に通って
>いらして大丈夫な気もします。ここの板でも書いていることは至って定型で
>AS特有の扱いにくさ、気持ちのぶつかり、ストレスを人に与えるもなく、
>順調に進んでいるように見えます。そしてそれが逆にASに関して悩みの種に
>なってるのかな?
そうそう!まさにそれです、そうなんですよ!
皆と同じことができるのに、同じことをしてるのに
どうして余計な定義に邪魔されて怯えなきゃいけないの、
って思うんですよ!!
そうできるんならそうしたいです…
でも「どうあがいても私はASだ」って意識が
悪い意味で頭に焼きついちゃって、どうしたらいいのやら。
記憶を消すことができたらいいのに、と思ってしまいます…
|
|