|
めえめえさん、先日はお世話になりました。
懇談会、行って参りました。
どうも弱気になるので、気合いを入れる為、いつもより化粧濃いめで
行ってきました。
>席のことについては…
>うちは小2で通級と通院を始めた時点で、「席はなるべく前に」とお願いし、
>それ以来担任が変わっても1番前か、2番目です。
そうですか。
思い切って聞いてみましたが、体格が良すぎるのでムリだと
言われました。
130cm、30kgでは、クラスでダントツ大きいです。
でも、クラスで一番の早生まれです。
せめて、みんなが守ってあげたくなるような体格ならと
思ってしまいます。
>一番後ろじゃ、そりゃ、無理ですよね。
そうなんです。こちらも次男の体格のことは重々承知なので、
頼みづらいのです。
>視線も意識しないと合わないだろうし。
>加配の先生が指導しやすいように、後ろの方なのかしら…?
加配の先生は、他にも手のかかる子はたくさんいるので、
ムリだそうです。
どうにか授業についていける次男にはつかないそうです。
ですが、私が見る限り軽度の子は後ろに集まっていますし、
人なつっこい次男が、やさしそうな加配の先生に話しかけるのは
間違いないので、手をかけてもらっているのでしょうね。
先月から日本語が話せない外国の子も入ってきたそうで、
先生も大変なんだと、そう理解するしかないです。
>席の配置だけでも「前の方に…」と、できれば特別支援ガイド本とかの
>該当のところをコピーしてお渡ししてお願いしてはいかがでしょう。
一度、渡そうと思って用意したのですが、自信をもって断言されており、
私が何か要望を言いますと、「分かってます。この子達は仕方ないから、ムリ」のような回答ですので、結局、渡せませんでした。
根は明るくサッパリして良い先生だと思うのですが、定型児にはよくても、軽度発達の子には、もう少し気にかけてほしい、歩みよってほしいと思いました。
私自身も、本を読んだり、講習会に行ったり、ここの掲示板で色々と読ませていただいて勉強中です。
これからも、些細なことで悩むかもしれせんが、末永く? アドバイスお願いしますね。ありがとうございました。
|
|