|
小2のPDD・ADHDの男の子の母です。
最近学校でのトラブルがまた増えてきました。
いくつか例を挙げると・・・
・友達のゼリーをとって、つばをつけて返す。
・給食のパンをちぎって友達に投げる。
・体育の時間、「前にならえ」ができていない友達のほっぺをたたく。
・牛乳がこぼれ、牛乳パックを握りつぶして、はじかせる。
・水筒のバネがなくなり、机をたおしたり、上靴をとばす。
・連絡帳がなくなってしまったと勘違いし、物をあちこちに投げる。
・友達を注意し、けんかになって相手の友達の筆箱を2階の窓から落とす。
・たべられない給食を、2階の窓から落とす。
・2階の窓からほうきを落とす。(理由なし)
・学習が始まっても図書の本を読むのをやめない。また、学習途中から読み出す。
・水道の蛇口を全部あける(8つ)
・プールの着替えの時、全裸で動き回る。
・トイレに行くとき、ズボンをおろしていく。
・でたおしっこを触る。
・ベランダから飛び降りようとする。
・友達とのけんかで興奮し、ほうきを投げる。(当たらなかったのでよかったのですが、というコメント付き)
・石を投げてガラスを割る。
こんなことが、毎日のように連絡帳に書かれたり、
電話で知らされたりしています。
でも先生は「気にされないでください。ただお知らせしているだけですから」と
いわれます。
でも「気にされないで」といわれても・・・無理じゃないですか?
学校でのことなので、私にはどうすることもできず、
家でも、理由を聞いてやろうと「何でこんなことしたのかな?」と
話すのですが、だんだんお説教になってしまって・・
最近では私の方が子供を学校にやるのが怖くなって
先日の参観日はついに休ませてしまいました。
いつも愚痴ってすみません
|
|