アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
21567 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#20326] Re:恵まれた環境なのに
 明子 メール  - 07/6/21(木) 8:08 -

引用なし
パスワード
   ▼PAOさん、こんにちは。

小2の自閉傾向の子の母です。
担任の先生に気を使われているのですね。

ウチは下の子が今年幼稚園入園しました。
入園後しばらくの間、よく担任から電話がかかってきたのです。
「ウチだけに連絡が来るのかしら?」と思ってたのですが、クラスの親睦会で他のお母さん方に聞いてみたところ、みなさん「ウチもよ、よく連絡してくれる先生よね」とのことでした。

先生から連絡が来るとつい「ウチだけ…」と思ってしまいがちですよね。
小学校に入ると親同士の付き合いが希薄になるし、幼稚園児の問題より深刻だったりしますから、都合の悪い話は伝わりにくいと思います。

読んだ限りでは、PAOさんはきちんと対応されていると思います。
先生も周囲の保護者の方々も、PAOさんに悪い印象は持ってないと思います。

低学年の子なら特に、多かれ少なかれ問題のある子は多いと思います。
「宿題をやってこない」「忘れものが多い」「話しかたがキツイ」なんていうのも、問題行動ですよね。
どんな子でも先生には迷惑をかけてるものだ、と思うんですよ。
それに対応していくのも、教師の仕事の一つではないでしょうか?

親も先生も、「社会に適応し、社会に迷惑をかけない子」を育てたいという思いは一緒だと思うんです。
「先生に迷惑をかけてる」ということに負い目・引け目を感じたり、気にしすぎたりしないほうが、お子さんのためだと思います。

先生に感謝の気持ちを持ち、何かあったときには相談していく気持ちでやり取りしていけば、大丈夫だと思います。

それから、他の方宛てのレスで「いっぱいいっぱい」と書かれていますが、私もときどき感じるんです。
私の中に「成長するにつれて、親の手が届かないところに行ってしまう、今のうちにできることをしておかなければ」という思いが強く、療育や塾通いなどいろいろやってるせいで、私のほうがバテ気味になってしまいました。

親が、心身ともに安定した余裕のある状態であることは、療育や勉強より大事なのかもしれません。
親がこういう状態なのは、子どもにとってよくないなあ、と思ってます。

親も体力・能力・経済力、人それぞれなので、できることをやっていけばいいのではないかと思うのですが、あまり無理はしすぎないほうがよいのではないかなあ、と思う今日この頃です。
0 hits

[#20282] 恵まれた環境なのに PAO 07/6/19(火) 12:42
[#20292] Re:恵まれた環境なのに SILVER 07/6/19(火) 19:12
[#20303] Re:恵まれた環境なのに PAO 07/6/20(水) 10:39
[#20298] Re:恵まれた環境なのに めえめえ 07/6/19(火) 23:33
[#20304] Re:恵まれた環境なのに PAO 07/6/20(水) 12:30
[#20306] 硬軟のバランスが… Cyperus 07/6/20(水) 12:58
[#20342] Re:硬軟のバランスが… PAO 07/6/21(木) 21:48
[#20326] Re:恵まれた環境なのに 明子 07/6/21(木) 8:08
[#20346] Re:恵まれた環境なのに PAO 07/6/21(木) 22:40

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
21567 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.