|
▼Timさん:
>しかし、ASなのならば「病気」ではなく「障害」(この表現で定義しておいて語弊はないでしょうか?)なので根本的な治療は不可能で、それならば診断を受けずとも専門書やサイトで特徴や傾向を知り、対策をとることができる、と不十分な知識で決め込んでいたのです。
私はアスペルガー症候群というものの存在も知りませんでした。
ただ、自分はなんだか違う、人と同じように出来ない、人一倍努力しなくては、それでも出来ない、まだ努力が足りない、という堂々巡りから、とうとううつ病になり、そこで初めてアスペルガー症候群というものを知人から聞いて知りました。
自分のアスペルガーの特徴を知っていくと、努力が足りないのではなく、努力の方法が間違っている、なぜなら自分の脳は少しばかり多数派の脳とは機能が異なるのだから、と考えていけるようになってきました。
それには主治医の説明や助言や処方箋が不可欠でした。
>でももし話し始めたら、思いが堰を切ったようにあふれて来そうな気もしますが、私自身感情の抑うつが激しく、混乱していると感じているので、あまり性急にならず、なるだけ落ち着いて話そうと思います。
今まで無理矢理堰き止めていた思いをあふれさせるなら、信頼できる医者が最も理想的ではありませんか?
>ここに書き込む行為で気持ちの整理ができました。
>私がASだった時にはまたこちらにお邪魔させてください。
>その時はもっと楽しい話題で話せたらと思います。
>御返事を下さった御二人、ありがとうございました
たとえアスペルガー症候群でなかったとしても、その周辺でお困りの場合は、こちらの掲示板にご相談されるのは理にかなっていると思います。
Timさんが、より良い・より生きやすい人生を模索するための一助になれば、幸いです。
|
|