|
コメントありがとうございます。(^o^)/←(空元気ですが)
一昨日のコメント([#18991])に返答しようとして、携帯電話のバッテリーがダウンして入力画面がパーになったり、田舎猫さんのコメント([#18992])に先に対応してから、と思っていたら入力中に寝てしまい、結局りりさんのコメントの返答を先送りしてしまいました。申し訳ないです。
混乱ではありませんので御安心下さい。
▼りりさん([#18991]):
>スポーツマンがモテルのは、学生時代までではないでしょうか?
>なので、少々思い込みが強いのでは?という気がします。(辛口でごめんなさい。)
おそらく、おっしゃる通りでしょうね。
というより、学生時代であっても必ずしもスポーツマンでなくてもモテると思います。
私の場合は、むしろスキーやスケートができないことで夏場の合コンや飲み会まで仲間外れにされたことが今もトラウマに感じています。
だから、身障者に対する偏見が少ない環境だったなら、身障を攻撃するいじめも、また身障を理由とした仲間外れも少なかったと今でも感じています。
私のかつてのクラスメートはもちろん、私の弟も遊び仲間を通じて現在の配偶者と知り合いになった人が多く、職場結婚は少ないですね。
この「遊び仲間」というコネクションが、私にとっては曲者のように感じています。
なぜなら、私の両親が、私が一人暮らしを始めるまで、遊び仲間との付き合いをことごとく否定したからです。
親父は私が一人暮らしを始める以前に死にましたが、オフクロは今でも私のプライベートな人間関係に神経質です。会社の仕事仲間は同僚ですら信用していません。
上司以外の人間のアプローチに必ずといっていいほど下心を疑います。
もちろん私は無視していますが、オフクロが私の身体障害&発達障害を恥に感じていることは否定できません。
なぜなら、オフクロも私の身体障害&発達障害のためにとばっちりを受けたことをトラウマに感じているからです。
>社会に出ると、運動神経が良し悪しって、わからないし、そんなに気にならないんですよ。
>「運動得意ですか?」って聞いて、「イヤ〜苦手なんですよ〜」と言われても、全くマイナスの印象はないです。むしろ「正直な人だな」と思います。
そうですね。
以前の私なら、どうしても仲間外れのトラウマに囚われてりりさんのコメントも頭ごなしに否定していましたが、やはり(親元に比べて相対的に)偏見の少ない環境に移って、身障もASもADHDもLDも恋愛のハンデにならないことを実感しています。
PTSDについても、最近まで難攻不落だと感じていた運動の際のフラッシュバックが、水中エアロビクスに参加するようになって半減しました。
最近はプール以外でも可能なところから参加していますが、プール以外でも以前ほどフラッシュバックは感じません。バランスボール(フィットネスボール、ジムボールなどともいう)を使った体操でバランスを失ってこけても、こういう時は他の人もこけているので、「平衡感覚が悪いのは私一人じゃないんだ」と自分に言い聞かせてマイペースで動いています。
>女性ウケする受け答えっていうのは、あるかもしれませんね。
>「○○と○○と○○は出来るんですよ。」などと言われてしまうと、かえって「得意かどうか聞いてるんだけど?」とか「結局苦手なんじゃないの?言い訳がましい人だわ」と思われて印象よくないかも…。
>(中略)
>…私みたいな女性は、多分少数派ではないと思います…が、同性の目から見るとイケメンで運動さえできればいいのよ!って人のほうが打算的じゃないな、って気もします…。
>
>女心って、ホント難しいですね…。
そうですね。
何しろ、恋愛の先輩であるべき私のオフクロが、親父に「ストーカー予告」をされて無理やり結婚させられたので、恋愛には今以て否定的です。また親父のDVでオフクロもPTSDを抱えています。
身近に恋愛を指南してくれる人がいなく、「館」参加者の恋愛経験者に協力をお願いしているという状況ではありますが、たいていの恋愛経験者は、自分の親からではなく、遊び友達などから指南してもらっている人が多いように感じています。
▼りりさん([#19008]):
>Chiquititaさんのことが好きな人って、たくさんいると思いますよ。
>私も恋愛感情ではないですが、好きか嫌いかってどっち?って聞かれたら、Chiquititaさんのこと好きですよ。
>あくまでも掲示板での印象だけですが、でも、多分オフで会っても、嫌いにはならないと思います。
>恋愛感情抜きでChiquititaさんのことを好きって人ならたくさんいると思うのですが、それは感じたことはありませんか?
>でも、実際自分ではわからないかもしれませんね。
>私自身に置き換えても自分じゃさっぱりわかりません。
>誰でも「あなたのこと好きです」って言ってくれない限り、なかなか自分が好かれてるって気づかないものなのかもしれませんね。
私もそう感じることは多いですね。
恋愛の相手として、ではなく単に「Chiquititaが好き」という意思表示をしてくれた女性ならもちろんいます。
残念ながら、その中に未婚の女性が異常なほど少ないのが気がかりですが、それはおそらく私自身の僻みでしょう。
自殺未遂をした21歳の女性のコメント(「館」以外のサイトですが)に「貴方は恋人がいるだけ幸せだ」とレスして顰蹙を買うほど重症ですからね…
当時は中学校のクラスメート2名が相次いで39歳(当時)の若さで病死したことが自分でもコントロールできないほどの焦りを招いていたのでしょう。2名とも未婚者だった(うち1名は男性)ことが、問題をより深刻に捉えるきっかけだったと思います。
>こちらの掲示板上で、「恋愛感情抜きで構わないので、Chiquititaさんが好きな女性はレスつけてください」とお願いして、たくさんレスがついたら自信になりますか?
>極端なことを書いてしまって、ごめんなさい。
>でも、それでChiquititaさんの自信になれば、とちょっと考えてしまいました。
私自身は自信になるとは思いますが、女性の参加者全員にChiquititaの事を好きになるように強要するように思えて、いざ実行しようとしたら二の足を踏んでしまいますね。
田舎猫さんのコメントに対するレスでもお伝えしていますが、「Chiquititaのことが好きか嫌いかの意思表示」をはっきりさせて欲しいというのは、私自身がASの典型的な特徴である「場の雰囲気を感じ取ることができない」キャラクター故にどうしても必要なことだと思いますが、それが下手をすれば女性に強引に迫ることで女性にトラウマを与えやしないか、そう考えるとジレンマで悩みます。
ですので、本当に必要なのは、
【Chiquititaの事を嫌いだ、という台詞が口先だけのものなのか、それとも本心からChiquititaを嫌ってのものなのかを確実に見極める手段】
だと感じています。
(「Chiquititaのことが好きだ」という台詞も本心からのものなのか、それとも社交辞令なのかを確実に見極める手段も同じくらい必要でしょう)
>恋愛感情に限ってなら、他の人と同じ意見です。
>まず、自分から相手を好きにならないと、相手から好きになってほしい、では難しいと思います。
>
>自分のことを好きじゃない人と恋愛関係になることって、女性の場合は特に難しいですよ。
>女性側から好きになって…というケースもありますが、どちらかというと男性側から好きになってというパターンが多いと思います。
男性側からリードする展開というのは確かに多数を占めるケースでしょう。
私の場合は、やはり身体障害や発達障害を最近まで恋愛のハンデに感じていたので、私が一人の女性を好きになったとしても、コンマ数秒後に私以外の男性がみんな恋愛のライバルに感じるので、アプローチに二の足を踏んでしまいます。
男性であれば既婚者も子供も恋愛のライバルに感じるほど深刻です。
身障や発達障害がハンデでなくなっても、今度は年齢がハンデになりそうに感じています。
あまりにも44年間の負の遺産は大きいです。
>好かれるだけ、好きになるだけの人も少ないでしょう。
>
>ただ、好かれたから好きになる、という人はとっても多いはずなんです。
>
>好きになること=恋愛、なんですよ。
>でも、好かれるだけでは恋愛ではありません。
>相手から好かれなくても自分が好きであれば、既に恋愛なんです。
>そう考えたら、誰かを好きになれる人にとっては、恋愛ってとっても簡単なことなんですよね。
>
>まずは、誰かを好きになることから始めませんか?
>それは無理だ、やっぱり自分を好きになってほしい、と言われても、相手の人にとってもそれは無理なことなんだと思います…。
そうでしょうね。
どうしても恋愛の前に私以外の男性すべてが恋愛のライバルに感じる状況を解決しなければなりません。
心療内科を一患者が私物化することは許されませんが、私一人ではどうすることもできないので、恋愛のためには心療内科にも協力を要請しなければならないと感じています。
|
|